10月は苦しい1ヶ月でした。

9月の終わりに学校に行けてないですと、学校から病院の先生に連絡がいったので、病院の先生から呼び出し😩

ひと通り前回からの様子を本人が話し、やはり問題は頭痛。薬では治らないから、生活をきちんとして体を動かす頭痛のツボをマッサージ、と前回と同じ話。あともしやっていたら携帯タブレット話もゼロに。
こんなやりとりしていても解決もしないし、とりあえず前に向かなきゃと、息子に何が1番辛いかを嫌な顔をされながら何度も聞くと、一日中頭が痛いのが辛い、それがなくなれば楽になれば学校に行けると思う、と言う答え。

一日中家にいても良くなるどころか悪くなっていって、このままでいてもどうにもならないよねと、珍しく思いが一致したので、整骨院行く?と誘ってみたら、行く!と言ったのですぐ予約。
6月に頭痛が酷いときに紹介されたところ。ずっと本人から拒否られていたところ。

病院の先生にも言われた、肩も首も頚椎も胸椎も骨盤も全部ずれてる、ことによる頭痛。自律神経から来るのか骨盤から来るのかはわからないけど、全部が悪い方向に行ってる。まっすぐ立つことも出来ない、これは学校行けても授業は辛いよ。ということで、治療が始まりました。
初日は今までカチカチに固まっていたところをほぐされたのか、ウチに帰ってきてからは頭がグワングワンすると言ってパタン。

それから週に2回は整骨院に通い、やっと10月の終わりには骨盤背中も良くなってきて、首や頭の治療に入ることになり、回復への道がひらけてきました。

10月の半ばの病院の診察の時には、これから1週間外に出られなかったらどこか身体が悪いのかもしれないので検査入院。外には行けるけど学校には行けなかったら、カウンセリングか心療内という課題が😭
辛いなあと思ったけど、本人は毎日散歩して、1日は学校へ行ってなんとかクリア。カウンセリングは必要ない!と。

11月に入り、整骨院から1日長めの散歩を25分くらいするという課題がでて、まあまあ頑張って散歩して、段々良くなってきたなと本人も自覚し始めました。顔色も良くなってきたー。

その間私は、受験高校探し。近場の私立高校の説明会に参加して、欠席があっても受験資格はあるのか聞いて回りました。
その中で、ある高校の副校長先生が、欠席が多くてもいいけれど、12月になっても1日も学校に行けないと言うのは4月から受け入れるにあたりなかなか難しい。こう言う状態の子は焦らせたり無理して全日制高校に通わせて体調崩したら元も子もないから、まずは通信制高校に籍を置いてゆっくり時間をかけて治して、それでもこちらに来たいというのなら編入するという手もありますよと言ってくれました。

本当は遠回しにこちらに来るなと言われてるのかもしれないけど、小さな世界の中で毎日毎日学校行く行かない、調子悪い悪くないのループで苦しんでいるときに、心がすうっとしたお話。本当にありがたい〜。

さらに、私は通信制・定時制高校にも相談して回り、欠席が多く二学期の成績が出ていなくても受験のできる高校が定まって、あとは本人が学校見学に行くのと、遅れてる分の勉強するだけ!なんだけど…

この間も1時間だけ学校に行ったはいいけど、無理をしたらしく、それから3日はグッタリ。整骨院の先生も首がまた張ってる〜〜無理しないで!学校行っても挨拶して帰ってきて!
はあ、いつになったら元の彼に戻れるのか😭4月から高校通えるの?

10月の苦しい日々よりは明るくなったのだけど、期待も要求も増えてしまうので、欲張りにならないようこちらも修行の毎日。

頭痛いの早く治ってほしいなあ〜🙏