妊活ブログからの育児blog❤

妊活ブログからの育児blog❤

アラサー不妊治療、AMHまさかの45才からの奇跡の妊娠2016年10月娘を出産しました✨
その後、妊活再開、AMH閉経レベルと診断されましたが、無事に2020年5月息子を出産しました。

あっという間に7月になり、来週は娘の小学校で終業式です。

は、早いガーン

たぶん、夏休みも一瞬で終わるんだろうなぁ。。。と思っています。

基本娘は学童に行ってもう予定ですが、半休取れる日があれば、せっかくなので娘とお出かけできたらなーと思っていますラブ(息子はもちろん保育園😂)


さて、4月から通い始めた息子の療育。

毎週金曜に2時間、あとは土日でスポット空きがあればで月に10日ぐらい?はガッツリみてもらっています。


最近の息子はグングン成長しています。

5月にお誕生日を迎え、4歳になりました。

(お誕生日ネタをブログに残すのをすっかり忘れていました昇天


言える単語も目に見えて増えてきました。

記録のためにも残しておきます。


・今まで原色系しか言えなかった色(あか、あお、きいろ、みどり、しろ、くろ)ですが、最近はむらさき、オレンジ、茶色、ピンク、なども言えるように✨


・今まで指差ししかできなかった、電車の名前がいえるように✨

(山手線、はやぶさ、こまち、かがやき、つばさ、中央線、総武線、東西線、京王線、ネックス、つばめ、ははっきり発音できます。京浜東北線、はまだ難しいようです😂でも、東西線と京浜東北線をわたしが間違えるとすぐ気がつくので車体?の違いははっきり理解してるようです😂)


・3語分を使いこなすように✨

ただ、接続詞、動詞がまだ弱いようで、

朝起きて、まだ添い寝して欲しい時、

「まま、一緒にすぴーすぴー、やって!」と言ってきますニコニコキューン

ねる、ねんね、という動詞自体は理解しているのですが、表出するのが難しいようです。


・数字が好き。50くらいまでなら自分で数えられるように。


・気がついたらひらがなが読めるようになっていました。

↑これには本当に療育先の先生やわたしたち親もびっくりです💦

街中や本、テレビに表示されているひらがなをすらすらといきなり読み始めました。

記号として、捉えたり、覚えたりするのが得意なのかもしれません。


・保育園のクラスのお友だち(11人)のお名前を呼べるように✨

(帰りに一緒になると、◯◯くん、いっしょ、帰ろう!と声をかけています😂)


改めてブログに残してみると、成長したなぁ、とウルウルしちゃいます🥺


ただ、まだまだ、ぎこちなさを感じる部分や、発音が悪くて理解できない場面がたくさんあります😂


これについては、毎月1回通っている、言語聴覚士の先生より、本人は伝えたい、表出したい気持ちが伝わってきますが、機能的な部分、口や舌の使い方、のところで発達が追いついていないのかもしれない、これはもう身体の発達を待つしかない、といったコメントをいただきました。


待つしかない、というのがもどかしいところではありますが、見守っていければと思います。



あとは!先週ぐらいからいきなりトイレでオシッコができるようになりました。

今まで完全にトイトレ諦めてて、小学生になる前にオムツ外れればいいや、ぐらいに思っていたので、トレパンをまったく持っておらず、買いに走りました爆笑

(ただ、トレパンってほとんどが80.90サイズしかないんですね。。。そうか、世間的にはみんな3歳で外れるもんね、、、と少しショックを受ける笑い泣き

なんとか、探して110サイズのトレパンをゲットしました😂


外出先ではほぼ100%おトイレを成功しています、夜も朝起きて、おむつが濡れていないことが多いので、身体的にも溜める力はできているのだと思われます。

ただ、家の中や保育園だとやはり遊びに夢中になりがちで3日に一回ぐらいは漏らしていますチーン


10月には次回の発達検査の予約があります。

12月に受けた時は、言語表出の部分で1歳半〜2歳ぐらい、遅れがあると言われた息子ですが、どれだけキャッチアップできているか、とても楽しみですお願い(とはいえ、まだまだ健常児の4歳児にはほど遠いとは思いますが💦)


こちらは先日の療育の記録です。

やはりタングラム、ひらがな、パズルなどが好きなようです。


毎回写真付きで詳しい解説、コメントを報告してくださるので、本当にありがたいです。

家族、じじばば、みんなで楽しみにしています。