PU-20110901073401.jpg
 
息子のわすれもの(弁当)届けに行ったとき見た虹。
 
これから帰ります。
 
 
 



追記


2時間ほどのドライブでした(通勤で混んでた~(ノ◇≦。))

半分ほど行った所で息子からメール。
コンビニで何か買うから食べておいて。と。


いや~、迷ったけど母は行ったよ。
5時半起きでつくったもん。
それに今日はミートボールやったし・・・(そこかよ!)


そっと事務所に預けてこようって思ってたんだけど、登校時間とぶつかりいっぱいで。
部活の朝練終わった、息子と同じような袋(スポーツ店の巾着;シューズを入れてます)を持った男子に、
『○○△△に渡しておいてもらえますか?』
        
            ってお願いした。

その男子の笑顔がさわやかで、行ってよかった~♪って思った。


息子だったら、
 『ちっ、来なくていいのに~』オーラ満開やったと思うし( ´艸`)


今日から2学期なんよね~。
長男(大学生)はずっと休みだし(バイト辞めてぷー!)、
次男は夏休みもずっと部活で試合や記録会でお弁当持って行ったりしてたし、前月末から新学期始まってるし。。。


夏休みのあいだおうちで育てた鉢植え(ふうせんかづらだった^^)を持ってお子さんと一緒に歩いている幼稚園ママをたくさん見かけたよ。
あ~2学期始まりなんや~( ´艸`)



子供がまだ小さい頃、思ったな~。
この夏休み、この子は楽しかったかな?
○○にも行ったし、△△もしたな~、☆☆も食べたな~、



でもあんなに怒らんかったらよかったな~(ノ_-。)


      とか。



その繰り返しで今までやってきたような気がする^^;



でも子供って親が思っているのとはぜんぜんど~でもええやん!ていうようなこととかの方が
よく覚えているんだな、これが(笑)



今日はまだ式と掃除だけで早く帰ってくるのよね~、
もう少し・・・


もう少しでママさんたちの夏休みだ~♪