自分を表す言葉が見つからない時は・・・ | 「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

女性一人ひとりが自分のライフスタイルを「ジブンイロ」に染め、より豊かさを感じられるよう、言葉を綴っていきたいと思っています。

 

 

こんばんは。

minoriです。

 

 

 

「自分を表すコトバがほしい」

 

 

 

インスタのプロフィールとか

こうしたブログのプロフィールを

作るときにそう思う。

 

 

 

例えば同じドライフラワー教室

だったとしても、

 

 

 

何か特徴や強みをプラスして

○○のドライフラワー教室って

書きたい。

 

 

 

でも、自分や自分の教室、

自分のサービスを表すコトバって

思っているより、難しくて

なかなか見つからない。

 

 

 

 

私の強みは何?

私の特徴はなんだろう?

私を表す言葉って何?

 

 

 

 

 

なかなか出てこない。

 

 

 

私も同じだから本当に

よくわかる。

 

 

 

 

image

 

 

 

自分と向き合うということに

時間を使ってみて、

 

 

自分が想っていること、

感じていること、

経験してきたこと、を

言語化してみたら

 

 

 

自分を表現しやすくなった。

 

 

 

コトバってすごい力を

持ってる。

 

 

 

自分を表すコトバが見つからない

人は練習するつもりで

自分の好きなことや自分をコトバに

してみて。

 

 

 

例えば上の写真↑↑

 

 

 

ワタシの持ち物。

ただなんとなくの持ち物の

ようだけど

 

 

 

ワタシはカッコよくありたい

から黒の小物を使ってカッコよさを

表現しているんだよね。

 

 

 

こうやってコトバにしていくと

自分が何が好きで、だから

これを使ってるんだって

わかる。

 

 

 

そうやって言語化する練習を

していると自分を表すコトバが

見つかりやすくなる。

 

 

 

練習なんてみんな、嫌い???

 

 

 

笑。笑。笑。

 

 

 

そこは頑張ろう。笑。

 

 

 

ちなみに写真のメガネは

ダイソーの老眼鏡。

 

 

 

image

 

 

 

 

老眼鏡っていうと

おばちゃん感出ちゃうから

ワタシは「お年頃メガネ」って

呼んでる。

 

 

 

コトバも写真も、

自分自身も、こうじゃなきゃダメ、

はないから自由に表現していこう。

 

 

 

あなたの人生だから、

「ジブンイロ」に染めていこう。

 

 

================

 

 

 

 

感じたままをコトバにして

あなたの魅力を届けるセッション

 

「みのりの窓口」詳細はこちら

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

ご質問はお気軽にLINEで。

公式LINEはこちら↓↓↓

 

友だち追加