恐怖の手術体験記。の巻き。 | ぷぅにゃん日和。

ぷぅにゃん日和。

我が家のかわぃぃ姫の『ぷぅにゃん』と弟の『ぽぽすけ。』ブログ♪
ぷにぽぽ。コンビを宜しくお願いします^^
ぷにぽぽ。の他に
かぁちゃんの好きなもの
料理など載せています♪
よかったら気軽に読者登録して頂けたら嬉しいです^^

前回の手術で怖いもの知らずだったわたしは、

全身麻酔の不思議に興味津々だった。

1・2・・・・3・・・。で落ちると聞いてたわたし。

『目を開けてたらどうなるのだろうhachi

と、素朴な疑問にぶち当たり、目を開けたまま全身麻酔に挑んだ。

結果、景色は歪み、

今まで経験した事のない気持ち悪さと、恐怖に襲われる。
ぷぅにゃん日和。

暗闇に吸い込まれるような感覚。目で見ているのに、

景色がぐるぐるとまわり、この世のものとは思えない光景。

今でも鮮明に覚えており、思いだすと吐き気がするくらい、

体にその時の事が刻まれている。

次回への教訓。

『全身麻酔時には目をあけるべからず。』

しかし本当の地獄はここから。

わたしが受けた手術は、腹腔鏡手術と言って、

わたしの場合はへそ下に1ミリの穴。

骨盤の左右に4センチずつの穴。

そしてその左右の傷の真ん中よりちょっと下に1ミリの穴。

をあけて、この穴からカメラを入れて操作する。

手術はこのような体勢で行われる。

ぷぅにゃん日和。

逆さになって、腸を下に寄せて、子宮の視野の確保とる。

この体勢で4時間。

目を覚ましたら、とんでもない激痛と、

全身くだだらけになっていて、

手術前との体のギャップに自分がついていかない。

ここで手術に対しての恐怖と、後悔が自分にのしかかる。


このような体勢で手術を受けていたため、

腰を1tくらいのハンマーで、ドォンドォン殴られているような、

もげそうなものすごい痛みに襲われる。
ぷぅにゃん日和。

腹腔鏡は手術でもかなり楽と聞いていたが、甘かった。

わたしの場合、癒着がひどかった為、外の傷は少なくても、

お腹の中は癒着をはがすため、苦戦したらしい。

その為、えぐられるような痛み。痛みどめ効かないしー!!

『もう絶対手術なんて受けない!』

そうかたく心に誓ったはずなのに・・・・・・・。

なんで神様、また再発なのですか・・・・・。

世の中上手くいきません。


ねぇぷにちゃん?


ぷぅにゃん日和。


前に進むのが怖いよう・・・。どうしよう。こんな弱虫毛虫なかぁちゃん・・・。


ぷぅにゃん日和。
よくわたしは、紙に書き出して気持ちを整理する。ということをします。

今はそれがブログで、かぁちゃんの心の整理を担っています。

書くことで心のバランスがとれているのかも・・・。ごめんなさい。連日こんなブログで・・・;

sei♡sei♡sei♡ネガティブ記事ですが最後にぽちっとクリックして頂けたら嬉しいです!

にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ sei♡いつもありがとうございます。
にほんブログ村