ツェツェのライトに恋をして、もう一年くらい経ちます・・・

デザインブログ-ツェツェの代表作?

欲しい欲しいと思いつつ、
ライトにこの値段かけるんだったら、コンポニビリもう一個欲しい
などと思ったり、
ブーツやバッグなどに散財して、まだ買えてない~~~~~あせる
すごい存在感ですよね。
こういう個性的で目をひくアイテムが一つあるだけで、
お部屋がぐんとセンスアップする気がしますむーきらきら

ということで、今日はツェツェ・アソシエの紹介をします。
画像引用はこちら から。
ツェツェの商品が買えます音譜

ツェツェのライトでは、こちらのお花も有名ですよね。
これもいいなぁ~。
財力があれば、こっちも欲しいですよほろり
に、にまんななせんえんか・・・
デザインブログ-ツェツェのライト
この曲線が、ヨーロッパブランドって感じ。
ちなみに、深海の生物をイメージしたものだそう。

そしてこの時計ビックリマーク
やばいやばい~すごいツボですラブラブ
最近ちょっとロマンチックというか、
こういうデザインがますます好きになってきました。
全部こういう系統にすると、ちょっとtoo muchに感じてしまうので、
フレンチポップを取り入れつつ、シックな感じに仕上げたいですね。
デザインブログ-ツェツェの時計

シェルフ。
これ、難易度高いな~。
うまく取り入れないと、だっさださになる危険がある。
でも、ハマればアトリエみたいな雰囲気の、
素敵なインテリアが完成しそうです合格
デザインブログ-ツェツェシェルフ

ミラーも激カワです。
写真やポストカードをはめこんでもいいみたいテヘッ
トランプってなんか、お洒落ですよね。
デザインブログ-ツェツェミラー

スノーボール。
色がシックだから、子どもっぽくならないのがいいですね。
見てるだけでうっとりなアイテム矢印
デザインブログ-ツェツェスノーボール

浮き花の花器黄色い花
ぷかぷか浮くガラス製の浮き輪に、お花をさして浮かべる感じです。
素敵だなぁ、これ。
実物をぜひ見てみたいです。
デザインブログ-ツェツェ浮き花

最後はお皿。
その名も、メモリープレートです。
色がトリコロールなとこが粋ですね・ω・
朝からこんなプレートでフレンチトーストを食べる・・・
フランス人です。
デザインブログ-ツェツェ皿

考えてみれば、フランスのブランドを紹介したこと、
今までなかったかも??
イタリア、ドイツあたりが多かったかもしれません。
フランスのインテリアとか、好きなんですけどね。
これからはもっとどしどし部屋に採用したいですマリオ