なんだか寝付けなくて、
こんな時間にネットしてます~パソコン
月曜日は授業がないので、
今日は実家にいますくまちゃん
愛犬を病院に連れて行かなきゃいけないので、
最近ちょくちょく実家に帰ってますね走る人
私が約15年前、
私が「犬飼いたい」と言って、飼っているので、
その言葉に責任を持ちたくて。
神奈川と埼玉の往復はきついですが、
私がいないと、母が大変ですからねしょぼん

って、すいませんすいません汗
NAVAというブランドを紹介しますハワイ
正式名称は、NAVA Design
オフィスグッズを中心としたブランドですペン
イタリアの老舗ブランドです。
デザイナー向けのバッグや、
オフィスステーショナリーが充実してます心

私は、このブランドのドキュメントトレーを愛用中きらきら
100均に行けば、ドキュメントトレーは買える。
でも、長く愛せるデザインのものが欲しくて合格
探した結果、このブランドのものに。
今実家なので、私が使用している実際の写真が
載せられなくてごめんなさい土下座

これです~↓

この色とフォルムに一目惚れしたんです~はぁと
使い勝手も上場ですよ矢印
スタックしても、バラバラに使ってもOK
実物はもうちょっと深い緑ですクマ次郎
無機質なオフィス雑貨が多いなか、
この有機的なラインはすごいwハート☆

これも欲しいな~あせる
これは、マガジンラックですね矢印

これは、二つのラックを組み合わせたときの
写真です笑顔2
普段は、これを別々に使います目

こちらは、革製のトレーです
色がきれい~
オブジェみたいな形もいいですね
デジカメやiPodなど、
大切なモノを入れておくのにいいな
お値段は10500円と、安くはないですが、
長く使えると思えば払える範囲かしら~

こちらは、A3のブリーフケースですCOMME des GARCONS
19950円なり↓
Cubeというラインのもの。


シュウカツがもう少しで始まるので、
これをシュウカツ用に買おうかな~、
と思ってます嬉
スリムに見えますが、
マチが約8.5センチあり、自立します。
付属のショルダーストラップで、
肩にかけることもできるみたいです~クラッカー
難点は、ちょっと重いことかな?ドクロ
1.2キロあります。
これの、黒を購入検討中です星

普段使いだったら、これですね↓
21000円。
Arkです。

軽量&強度抜群のナイロン製。
光沢があって、おしゃれですこれ
外ポケットがついているのと、
この縦型が使いやすそう。
ちょっと出かけるときに持つのもいいですね。
しかも、スリムでかっこいいデザインベル
これ持ってると、
「デキル人」に見えそうですねウィンク笑

最後に、このArkシリーズをもう一品矢印
このツートンカラー&ちょっとレトロな形に、
胸がきゅんきゅんしてますドキドキ

お値段は42000円(税込)と、
決してお安くはないんですが・・・ガクリ
むしろ安めの革バッグ買えちゃうんじゃ!?
という気がしないでもないのですがビックリマーク
でも素敵だ~にへ
私が社会人様だったら、買ってたかも。

これ、マチがなんと14センチ↑
たくさん書類を持ち歩く方にぴったりですねメガネ
たまに、革のブリーフケースを、
ぱんぱんにしているビジネスマンがいますが、
あれはちょっとカッコ良くないですからねキラキラ

もちろんショルダーストラップ付属で、
中には簡易のラップトップスペースまでひらめき電球
携帯&ペンケースもあり、機能性抜群ですねニヤ

そしてこのかわいさ~~~~ハート
よ、よんまんか・・・(m;_ _)mlll