ゲーム版げきぶ!反省文。 | サイノーコミュニケイション&THEファクトリー

サイノーコミュニケイション&THEファクトリー

サイノーコミュニケイションの最新情報をお届け!
キャスト、キャラクター紹介や動画リンク。
様々な企画の報告、キャストオーディション。
全てをテーマごとに表示!!

ゲーム版が公開してから約半年は経過しているので、

ネタバレを回避する必要はもうないだろうということで。

様々なコンテンツを徐々に解禁しています。

今回はゲーム制作をやり遂げた代表者からコメントを

(ようやく)回収したので公開します。

 

 

『どうも。現在脚本を執筆中の代表者です。

今回の作品がかなり特殊な作品ということもありまして

人生初のスランプが爆発しております。

かつてこれほどまでに筆が進まないなんてことは・・・なかった?

現在、非常に困惑しながら書いておりやす。

 

ゲーム版のコメントということで、少々振り返りますと・・・

IFストーリーが全部で六本あるのですが、このIF。

本編を見てくれた人のお楽しみ用に、というテーマで

制作していたのですが、気が付けばゲーム版の

メインコンテンツと言わんばかりの大ボリュームになってます。

正直どっちが本編だかわからないぐらいの分量です。

 

どうもうちの企画はおまけとかサービスとかに全力を注ぐ

スタイルがあるようで、こんな感じになってしまいました。

一応、本編でそれほど目立ってないキャラにも焦点を当ててるので

お好きなキャラがはしゃいでいるIFストーリーを探していただけると

きっと楽しめるのではないでしょうか?

 

あと、制作環境が割と高性能のPCを用いたため、

一般的な環境の平均値が算出できず、スマホやブラウザ版。

ダウンロード版などの環境下でのプレイ安定化が

それほど細かく設定できなかったのと

ゲーム自体のボリュームが大きくなりすぎてしまったのが

反省材料なのですが、次回作は現時点で脚本の規模?

ボリュームがげきぶ!を大きく上回っているので、

どうまとめるのかが、今から頭痛い状態です。

 

次回作は久しぶりに芝居を収録し、喋る形式をとるので

どのような媒体と形式になるかはわかりませんが、

お付き合いいただければ、と思ひます。

 

あと、IFストーリー巡りをするのに何度もやり直すのが面倒!

って方は、セーブポイントを場所移動の目前で残しておくと

そのセーブデータからやり直すと面倒なくできますよ!

という遅すぎる攻略情報を・・・(笑)』

 

 

 

以上、代表者コメントでした。

 

※最後に言っているIFストーリー巡りについて解説しておくと、

各ヒロインのIFストーリーは、場所移動シーンで4回すべて

同じキャラに会いに行くとIFフラグが解禁されます。

この際に7話の冒頭、日向の台詞の時にセーブデータを

残しておくと、以後そのシーンのすぐあとにある1回目の

場所移動からやり直すことができるので、フラグ集めが

非常に楽というデバック作業時の攻略メモの話です。

今更感が強いですが、良ければお試しください。