数珠繋ぎ、50件突破しました。
次の目標は100件ですかね?
というわけで、51件目です。
見逃してました。申し訳ない。
秋ならではの質問でしたが、冬になってしまいました。
宝くじ、もう新しいのになってますが、とりあえず答えます。
「宝くじ、買いません」
買ったことないんですよね。買わない者に当たりは無い。
ということで、何に使うかとか考えたことありません。
宝くじを買うくらいなら、本を買います(笑)。
何故ぺたこさん(浸透してないので呼んでみました)が、
僕にモフモフイメージを持っているのか謎ですが、
大当たりです。冬はだいたい埋もれてます。
さて、酒の失敗談ですが・・・
「我を忘れるほど酔ったことがない」
なかなか酔わないですね。
なので、失敗したことがないです。
最近に至っては、全く飲まないですね。
夏頃、飲んだのが8~9年振り?ですかね。
枝豆のアテに飲んで、血色良くなってましたよ。
部屋の電気を消しといて、自分で驚くぺたこさんが
通常営業過ぎて面白かったですねぇ・・・(遠い目)。
さて。テンションが上がる事、最近の話で言えば・・・
「鍋のふたを開けた時」
この時期になると、一人鍋をよくやるのですが、
ふたを開けた時のテンションが一番高いと思います。
あのぐつぐつ感、たまらないものがありますな。
確かにRe:pleX完結は思い出深いですね。
だが、もうFINALの収録が始まってます(笑)。
時間の流れというものは、凄まじいですな。
さて、ランド派?シー派?という派閥の問題ですが・・・
「どちらでもない」
ディズニーへ自発的に行った事がありません。
ランドは高校の学校行事で行きましたが、
朝から夕方まで、入り口のすぐ横のベンチで
寝て過ごしました。それぐらい興味ありません。
シーに関しては建物を見たこともありません。
恐らく、生涯行くことはないでしょう。
理由ですが、ディズニーに関わりのある境遇に
身を置いたことがないからですかね?
ディズニー映画も観ませんし、キャラもわかりません。
友人にも、ディズニー好きがいない。
そのせいですかね・・・?
以上です。
なんだか質問者に申し訳ないぐらい、
回答に面白みがないので、
色々付け加えて話してみました。
どうしても自分の中で興味のないものは、
徹底して興味がないので回答が簡素になります。
誠に、申し訳ありません。
では、51件目の奴を。
・数珠繋ぎ051(内山友規→ALL)
僕は一年間通して、行事というものをやりません。
正月から始まって大晦日まで。
皆さんはこれは必ずやる行事ってありますか?