25歳 | 吐露アンプリファー

25歳

行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しく止まる事なし。世の中にある人と住家と、またかくの如し。

昔、秋の夜長に古典をナチュラルに読むってことにすごいあこがれた時期があったことを思い出す。

気がつけばもう25歳になってしまった。
考えてみるともう四半世紀生きていることになる。
自分の人生を振り返って見るとまさに方丈記の冒頭のような感じだった。山あり谷ありの久しくとどまることが無かった人生、よくここまで修正できたものだとちょっと関心。色々なことがこの四半世紀自分の人生に起こったものだ。

一度は腐った人生、腐ったときに学んだ人生設計の大切さを胸にしかと留め、それを糧として、これから生きていこうと決意。

25歳になってもまだ親のすねをかじっていることに対し、かなりの後ろめたさがあるので早く働いて親孝行したいという願望が最近如実に胸をかすめる。

良い会社に就職して、両親、おばあちゃん、おじいちゃん、田舎のおばあちゃん、おじいちゃんに早く大きな孝行がしたい。この想いをもとに就職活動をがんばろうと思う。

おばあちゃん、おじいちゃん、田舎のおばあちゃん、田舎のおじいちゃんに早く自分の子供の顔を見せてあげたいなーって意識も最近めちゃめちゃめちゃ芽生えてきたが、これは自分の人生設計的にちょっと無理そうなので、これは妹にがんばってもらうことにする。

今年はタバコやめるのと就職活動がんばりますか。