この度、友人と会社を設立することになり色々考えています。

 

私が今まで書き続けたブログを見ていただければ、私がどんな医療を受けてきたか、何を考えていたか、どんな精神の変化があったかなどが細かくわかるのではないかと思います。

 

今現在は、全くこのような症状がない状況。むしろ、今現在、過去の私のようにどん底でもがいていらっしゃる方々に貢献したく思っています。

 

 

 

 

この度、友人と会社を設立することになり、色々考えています。

 

今まで多くの方々に無償の愛で支えられここまで生きてくることができました。家族に障害者を持つ者として、さらに住みやすいまちに変えていきたいと思い、会社設立と活動を始めることを決心しました。

 

 

 

私が周りの皆様にしていただいてきたことを

「次の世代に引き継ぐことができるよう」に、「一人でも多くの人の精神的な支えになることができるよう」に

学ぶことを忘れずに活動していきたいと考えています!!!

 

 

 

 

 

 

事業の概要は昨日の日記に私たちの経歴や熱意と共に記させていただきました。

 

設立にあたり、どの事業にどれだけの需要があるのかを把握したく思い

ボランティア活動として無料相談期間を設けて実施させていただくことにしました。

 

まだ正式な会社登録が済んでいないので活動には制限がかかってしまいますが

LINEアカウントの登録と、どのような悩みやリクエストをお持ちかを個別でお知らせいただけると

参考になります。今後の活動の準備のために、皆様のお力をお貸しいただければ幸いです。

 

ご協力よろしくお願いします。

 

【Lineアカウント】

悩み相談事業(2nd HOME)

2nd HOME Lineアカウント

 

 

出産・育児・発達、夫婦関係相談事業(3rd HOME)

3rd HOME Lineアカウント


 

 

-------------------------------------------------------------

個性が個性として認められづらい社会に生きている私達。

全く気づかないうちに生きづらさを抱き、

そしてそれらが蓄積され、

精神不調が悪化したその後に病院を受診するような

世の中であるように感じるのは、

おそらく心のなかに生じた些細なモヤモヤを

気軽に打ち明けることのできる相談の場が

少ないからではないかという意見は間違いではないと思います。

 

欧米では主流になっているそのような場が

日本の中には殆どないという現状、

敷居の高いメンタル科への受診をためらい

悪化してから対応することが多のは、

誰もが起こりうる心の病がまだまだ万人に

受け入れられていない証拠ではないでしょうか。

改善策が沢山ある軽い段階で、

気軽に専門職に悩みを打ち明けられるような場があっても

良いのではないかと私たちは考えています。

 

 

『専門職による客観的な分析と意見は1つの参考として大きな力になるのではないか』

 

私達は、人の人生を総体的に考え、

ゆりかごから墓場までをコンセプトにし、

知的・精神的にハンディのある方々や親亡き後に

単独で過ごすスキルが欠けた方々が

安心して一生を送ってもらうことが出来るようにすることを目的として、

グループホーム事業と精神訪問看護事業を

行っていこうと考えています。

偏りのある個性を持った人たちの中で、

特に生活のスキルが欠けてしまっている場合は

生活していくのにも多大な努力を要します。

それらの人が自分らしく生きていける為の環境を提供します。

 

また、社会的マイノリティ(外国人・妊産婦・障害者など)が

より生活しやすくなるように、

そして不十分な部分の支援を受けられるように

情報提供や指導を中心とした

訪問看護・訪問指導サービス(医療保険・自費診療)を行います。

利用者一人一人にしっかりとヒアリングを行った上でニーズを把握し、

それを達成するために必要な情報やスキルを

得ることができるよう活動致します。

 

また、環境や性格、ライフイベント等が複雑に絡み合い

起きてしまったアクシデント等によった

失業や対人関係による精神不調、修業困難等にも向き合い、

最善の策を共に考えプランニングと実施とその過程での

メンタルのモニタリングやアドバイス等も行い、

利用者様の全人的な支援を行っていきます。

 

 

離職を繰り返しているが何か自分に問題があるのか、

対人が怖いが何が問題なのか、

自分なりに自分が傷つかないように色々な対策を考えてやってきたが

精神不調が改善しない…どうしたらよいのか

等などのご相談も承ります。

 

 

産科事業としては、助産師免許を生かし、コロナウィルス感染症がまだまだ継続している世の中での集団で出来ない妊産褥婦様たちの産前産後指導、育児相談、子育てサロン事業をWebや少人数制で開催し、産前後の悩みや精神不調に対してのアドバイスを行います。また、発達に偏りがあるお子様とその親に、助産師・精神科看護師として、発達障害や不登校児、日米ミックスの子供を育てている親として様々な事をアドバイスし、少しでも多くの人が今よりも気持ちが楽になり生活していくことができるようになれば幸いです。また、看護師等の医療スタッフを実際にやっていて、職業や人間関係に悩みを抱えた人が多くいらっしゃいますが、これも実際に経験した者からの視点で相談やアドバイスを行うこともできます。お気軽にご相談ください。

 

 

私たちの会社は人種、国籍、障害等での差別をしないことを約束いたします。

現在、対応言語は日本語と英語ですが、需要があれば他言語も視野に入れていきたいと思います。