中途半端でもいいですか? -54ページ目

うるう年

 閏年(うるうどし・じゅんねん)。太陽暦では一年が366日ある年、2月29日のある年のことをいう。

 太陽暦と地球の自転速度とのずれを修正するため、4年に1度、夏季オリンピックが行われる年に設けられる日付。
 ちなみに閏年でない年を「平年」と呼ぶ。 はてなキーワードより。

 つまりレアな日というわけですね。だからなのか、地元では大量の雪、雪、雪。雪雪雪
 こいつは盆と正月が一緒に来たようなお得感。音譜

 だからって、自分の現状が充実してるとはとても言えないのが辛いものです。しょぼん
 次のうるう年は2016年か… それまでこのブログが続いているだろうか…それ以前に生きて…

クイーンズブレイド・ザ・デュエル -逢魔の女王編-

 以前は、コレクションだけでプレイはしないと書きましたが、今回もコレクションとして箱買い!
 (オークションで)

$中途半端でもいいですか?

$中途半端でもいいですか?
 まったく箱買いは絶景だぜ!音譜

$中途半端でもいいですか?
 まずは、メルファと、俺の嫁その1であるナナエルの名(?)コンビ。
 やっぱり聖なるポーズはインパクト大!ラブラブ メルファのフィギュア化はまだですかね?
 (申し訳ないがアルドラの要塞はNG)

$中途半端でもいいですか?
 続いては、メナスとその付き人であり裏切り者のアナリスタ。
 こうしてみると、メナスよりアナリスタの方が筋肉ムキムキで全然違うんですね~。

$中途半端でもいいですか?
 お次は、指導教官であり俺の嫁その3であるアレイン。
 左のゴミを見るような視線が最高だー! もっと蔑んでくれー!!ラブラブ

$中途半端でもいいですか?
 そして、タイトルの「逢魔の女王」のアルドラ。
 タイトルを冠しているだけあって、キラカードが!

$中途半端でもいいですか?
 そして、一番の目当てである別イラストレーターによる別キャラ。
 左は「牙の暗殺者イルマ」「神罰の執行者ライラ」を手がけた赤賀博隆氏。によるメローナとアイリ。
 右は「武者巫女トモエ」「荒野の義賊リスティ」等を手がけたえぃわ氏。によるアレイン。

 あー、こういう別イラストレーターによる別キャラのデカイ画集出ないかなー?

ダイエット

 太ってきた!あせる 仕事のストレスを解消しようと、食べては寝て食べては寝ての繰り返しをしていたら
 酷い有様に!!汗

 身長は183cmで体重が90kgオーバーの94kg…!叫び
 これはマズイ!非常にマズイ!!あせる100㎏の大台に乗ってないのが不幸中の幸い(?)
 いやいや、このままでいたら大台あるで!あせる

 「動けデブ!」と呼ばれる前になんとしてでも体重を減らさなくては…!
 とりあえずはなんとか時間を作ってのウォーキングから始めよう。

$中途半端でもいいですか?
 こんな風にいいな なれたらいいな。