
先日只今公演中のジャニーズJr.の舞台 JOHNNS' YOU&ME Island のグッズを購入。
次の日購入したパンフを見たら背表紙(本棚などに本を入れたときに見える本のタイトル部分)の反対小口(側本の開く側)がきれいに裁断されず、少しギザギザになっていた。
で休みの日にジャニーズグッズサポートセンターへ電話した。
かけ始めから40分後につながり、そこから不良箇所の説明が上手くいかない。
サポートセンターの人も同じパンフを用意し、開く側と言っているのに表紙の次のページとか中身とか言われ、背表紙の反対側でも通じず、タイトルが書かれた反対側でもダメでした。

でサポートセンターの人が本棚に入れた時の方ですかと聞いてきたので、オイラがその反対側ですと言うもこれまた通じない。

まさかタイトルが書かれた方を反対側にしてしまう人はいないと思う。
しまいには、画像送りたくなった。

でもなんとか通じ交換してもらえるものの、グッズが透明なビニール袋入っている場合でも一度その場で開けて中を確認して、不良品の際には買ったその場で交換して欲しいと言われた。

そうは言われても、観劇&コンサートではなくグッズのみの購入の場合、周りにテーブル&イスがあるわけではないので汚しや折れ目をつけたくない。
そしてグッズ代行場合でも開けなければならいのかなぁ〜。

それならば販売の際、『不良品意外の返品は受付ておりません』?みたいだけでなく、袋に入っているグッズでもこの場で確認し、不良品はこの場で交換しますと言って欲しいですね。
この記事をご覧の皆さまやはりその場確認しないオイラが悪いのでしょうか。





 
 