ピグライフにすっかりハマッてる

ハロウィンのクエストを頑張っているが
カボチャの収穫とバターの生産、そしてクッキーの作成が
体力不足でなかなか進まない

先日、不具合の一件により色々な便利アイテムがもらえたのは嬉しかった


とりあえず、今はクッキーを焼いて
切手みたいなものを集めなければ
紫と橙のシロップがゲットできない・・・


ハロウィンスペシャルサンデーに必要な素材
(5人前分/持ってる数)

★ブラックカボチャ       25個/109個
☆お化けのブラックカボチャ 25個/12個
☆お化けのオレンジカボチャ 10個/8個
☆生クリーム          15個/3個
☆カラフルシロップ紫     10個/1個
☆カラフルシロップ橙     10個/1個




ギギギ・・・

シロップがなかなか厄介である
シロップをもらうには切手が必要だが
切手はクッキーを焼けば出てくることがわかった
しかしクッキーを作るには生地を作らなければならない

そしてその生地を作るにはバターが必要である

つまり切手があと18枚も必要
最低18個はクッキーを作る必要がある
生地を18個作る必要がある
バターを18個作る必要がある

つまりクッキーを18個作るために54Pも体力を消費しなければならない
加えて、日々の水やりや収穫である


・・・体力のMAXが21なのがしんどい(;q;)
レベルが上がれば上限が増えるのだろおか?
1時間40分ほどで全快するんだけどさ・・・

なかなか難しいです;;
でも簡単だとすぐに飽きちゃうから、やっぱりやめられません

すぐに飽きちゃうかもだけど、とりあえず今ハマッてます



今日は学生時代の友人と夕飯を食べに行った

帰りに、久しぶりに麻雀がしたいね、という話になり

じゃあネット麻雀でもやろうかという事になった


帰宅し、ハンゲで3人麻雀をすることになった


ハンゲの3人麻雀は、萬子の1・9以外なしなのですが

北をツモったら「抜く」といコマンドが選択でき

北を横にはじいてもう一枚ツモれるのです


しかも、はじいた北はドラ扱い

そのうえ、「抜く」は鳴いたことにはならないため

リーチもかけられるのです


素敵なルールです



そのサンマで僕は負けました・・・






夜中の0:30頃に友人たちとさよならすると

高校時代の親友からスカチャがはいった


「久しぶり!新之助がお勧めしてた、KICKASS見たよ!」


しばし映画談議に花を咲かせていると

親友がポツリ。





「久しぶりに、麻雀やんね?」




今日は麻雀日和か。




結局、4時過ぎまでネット麻雀を打っていた


終盤は知らない人の名前が面白いのでチャットでいじっていたら

ちょっと怒ってしまったようだった


冗談よ(^q^)


許してねん♪





勝ち逃げで最高にストレス発散だった



今日も夜勤がんばろっと!♥(。→‿←。)キャハ♥