5期生を目指す皆様へ☆先輩たちからVol.1 | 日本で唯一!パーソナルスタイリストのプロ養成 政近準子の学校 資格 パーソナルスタイリストジャパン

日本で唯一!パーソナルスタイリストのプロ養成 政近準子の学校 資格 パーソナルスタイリストジャパン

メディアで圧倒的な支持、NHK、日本経済新聞で日本で初めてと報道!パーソナルスタイリスト創始者、政近準子が立ち上げた、日本唯一のパーソナルスタイリストの学校です。


昨日 説明した通り


PSJを知るには

学生たちの声が一番、リアル!!


数多く寄せられている


「こんなところが知りたい!」質問の多くを


学校説明会前に知っておいたほうが判断しやすいことでしょう。


説明会では聞ききれない、リアルな回答を4期生より、頂きました。


みんな 忙しい中


夜な夜な書いてくださり、ほんとうにありがとう!!ございました。


以下 入学希望者、PSJに妙味をお持ちの方は


ぜひ 熟読してください。


__________________________________



立岡 春奈


愛称  はるちゃん


日本初 プロパーソナルスタイリスト育成スクール、パーソナルスタイリストジャパン ライブ!
日本初 プロパーソナルスタイリスト育成スクール、パーソナルスタイリストジャパン ライブ!

1.ほんとうに、プロになれますか?

PSJに半年通って、卒業したらプロになれるわけじゃないけれど
プロになる覚悟を決めて、それに向かって行動し続けていけば
絶対プロになれると、私はそう信じています。



2 隔週2日しかありませんが、物足りないと思うことはありませんか?
  学校に行かない日にはどんなことをやっているのでしょうか?
  課題などはどうですか?

ご心配には及びません!!!
物足りないどころか、1日が48時間ぐらいあったらいいのに!と思うことはもはや日常です!
クラスメイトは皆仕事や学校と並行して、PSJに通っているので
昼間は皆それぞれの生活を送っていますが
学校を忘れる時は、一瞬たりともございません。

課題については、常に自分の限界に挑むという言葉がぴったりではないかと思います。
その課題の内容は様々なので、これ!とお答えできませんが
どの課題も、自分の糧になることばかりです。
提出物だけでなく、授業毎のスタイリング課題も全力です!

3 PSJに決めた理由を教えてください

プロパーソナルスタイリストになるために
政近先生しか、師として目に入らなかったからです。
それほど学校説明会は、衝撃的でした。
プロとしての、厳しさと夢を肌で感じるのはPSJ以外にはありえないと思います。

4 PSJといえば 駄目だし大会があると聞きます・・・・
  ちょっと怖くて心配なんですが
  この授業は、どんな効果があるんでしょうか?
  
怖い・・・・と思います。最初は特に 笑
でも、この授業はほんとうに大切で
アシスタントとして現場にでるとわかるのですが
ダメ出し大会は、まさに現場そのものです。

素敵にも理由があって、素敵じゃないにも理由があります。
お客様を納得させる、的確なアドバイスが必要です。
言う側の気持ち、言われる側の気持ち、言葉、言い回し・・・
色々な部分を鍛えていくためにも、ダメ大大会は必須でしょう。。

お友達はなかなか本音で言ってくれないけれど
クラスメイトは、はっきりバシーーッと言ってくれるので
これってダサかったの!?とか、ナシなの!?とか
気づけマス。

5 政近先生について一言お話ください。

プロの厳しさと、夢を教えてくれる
我らが政近先生。
厳しいですが、そこにはいつもいつも溢れるほどの愛を感じます。

6 クラスメイトとの関係について。

同士であり、戦友であり、親友っていうか、心友です!!!
この広い地球で、出会えたことが奇跡のように感じます。
偶然のようで、お互い意味あって出会えたんだろうな・・と感じるぐらいです。
お互い本音の友達なんてそうそう出会えるもんじゃございません。

7 パーソナルスタイリングの素晴らしさを語ってください。

ただ似合うだけじゃない、夢と幸せが詰まったスタイリングのご提案ができる
この一言に尽きると思います。
スタイリングをしていて、感動で泣ける なんて、パーソナルスタイリングだけだと思います。

8 5期の学生、これから目指す人達にアドバイスをお願いします。

PSJに通う半年間は、おそらく今までの人生の中で
一番濃い時間になるのではないでしょうか。。
楽じゃないし、仕事をしながらの学校は想像以上に大変ですが
それ以上に得る物が多く、自分の糧になることばかりだと思います。

アドバイスとしては、、、とにかく時間があってもあっても足りなくなるので
今のうちに、身辺整理をしておいたほうがいいことでしょうか 笑

たとえばワードローブの整理とか・・・・

パーソナルスタイリストは、本当に素晴らしいお仕事だと思います。
魔法使いじゃなくても、魔法みたいに
たくさんの人を幸せにできるなんて、あまりないです。

もちろん 魔法を使わない、最高の魔法使い になるには
それ相応の努力が必要ですが
そこを目指せるだけでも 奇跡のようなことだと思ってます。

まずは、、、
学校説明会に参加!です☆


はるちゃん 別バージョン、回答より。ダウン

(せっかく書いてくださったので、すべてアップいたしますね!

 ありがとう、はるちゃん)


●PSJの特徴を教えてください。

何といっても、政近先生がいることです!!
マニュアルにそった授業ではなくて、まさに授業もパーソナル!
プロのパーソナルスタイリストになるための勉強はもちろんですが
人間として大切なことは何か?をたくさんたくさん気付かせてくれる学校。
それがPSJです。

●他の学校と迷われませんでしたか?

迷いはゼロでした。
というか、他の学校の説明会すら行く気が起きませんでした。
学校説明会に参加し、政近先生にお会いした瞬間
もうどうしようもない、その魅力に取りつかれ
その日に願書を書いたことを覚えています。

●入る前と今とでは、何が一番変化しましたか?

当たり前のように
お洋服の選び方と見方が変わります☆
ワードローブも変わってくると思いますよ♪

●講師の先生達は、どんな感じですか?

他の学校では、まず実現不可能な授業ばかりなので
講師の先生方も、本当にプロフェッショナルな方ばかりです。
まさに 匠!
授業はほんとうに楽しいです☆
講師の方々との出会いも、素晴らしい財産になると思います。

●どんな人にもチャンスはありますか?

あります!
絶対あります!
服飾専門学校にいっていなくても、アパレル経験がなくたって
まったく関係ありません!!
チャンスは平等です。

●ほんとうに、プロになれますか?

PSJに半年通って、卒業したらプロになれるわけじゃないけれど
プロになる覚悟を決めて、それに向かって行動し続けていけば
絶対プロになれると、私はそう信じています。

●PSJに入学して 一番成長したところは?

めそめそ泣かなくなりました。
なにかあると、すぐに自分に都合のいい理由をつけては
逃げていた私ですが
立ち向かう勇気を取り戻したように思います。


●どんな人にもチャンスはありますか?

あります!
絶対あります!
服飾専門学校にいっていなくても、アパレル経験がなくたって
まったく関係ありません!!
チャンスは平等です。

●入学してよかった、と思うことを教えてください

今まで自分がいかに、のんべんだらりとテキトー・・・に時間を
すごしてきたかに気づけたこと。
たぶん一生気づかない人もいるでしょう・・・
1日、一分一秒が大切だと、PSJに入るとすぐに感じると思います。
自分の甘さと、そこに立ち向かう気概をあたえてくれる学校です。
(やるかやらないかは、自分次第ですが☆)
人生変わりました。



小泉薫子


愛称  ルコさん

日本初 プロパーソナルスタイリスト育成スクール、パーソナルスタイリストジャパン ライブ!
日本初 プロパーソナルスタイリスト育成スクール、パーソナルスタイリストジャパン ライブ!

Q.PSJの特徴を教えて下さい。

A.とてつもなく大きなことを教えて下さり、大切なことに気付かせてくれるスケールが大きくダイナミックでパワフルな学校です。

甘やかし合うのではなく、各々が頑張っているからこそ応援し合い、支え合い、力を合わせて進んでいける。
みんなで「学んで、感じて、楽しみながら」パーソナルスタイリストとして必要な知識を学び、スキルを向上させていきます。
同時に「人を思いやる心」・「理解し合う心」・「自分磨き」の大切さを再度考えさせられる機会を得ることが出来ました。

政近先生を初めとする素晴らしく熱意ある講師陣や個性豊かな仲間たちに囲まれての授業は、毎回、感動と驚きの連続です。

卒業まで残すところ1ヶ月半・・・今となって思うとあっという間で、嬉しさ半分、寂しさ半分の複雑な気持ちです。


Q.入学してよかった、と思うことを教えて下さい。

A.入学してよかったと思うことは、
まず一番が「人との出会い」
政近先生を初め、素晴らしい講師の方々、先輩たち、同期生の仲間たちと出会うことができました。
この学校との出会いを皮切りに、人の輪や新しい世界が大きく広がりました。
毎回、得るものがたくさんあって心が潤っていくのが実感できます。
この素晴らしい出会いは、私にとって一生の財産であり、これからもず~っと続いていく大切な宝です。

次に「成し遂げる喜び」
チャレンジしてみなければ広がることのない新しい世界。
「おしゃれは好き」とは言うもののアパレル関係での仕事は経験ゼロ。
アラフォー(around forty)ならぬ、アラフィフ(around fifty)の私でも
目標を持ち努力することによって無事に卒業できそうです。
こうして半年間、札幌から通学できたのは、家族を初め主人の協力と理解、友人の励まし、応援、支えがあったからこそだと心から感謝しています。

最後に、「娘と共に学べた幸せ」
PSJ初、札幌からの母子入学。
同期生として共に励ましあい競い合い楽しく過ごした半年間。
今まで家では見ることの出来なかったお互いの違った新たな一面を垣間見ることができました。
娘の、一生懸命必死で課題に取り組む「真剣な姿」、タイマー片手にプレゼンの練習をしている「ひたむきな姿」、体力のない(?)私を労わってくれる「やさしい心」など涙が出るほど嬉しかったことがたくさんありました。
PSJでは年齢の垣根を越えて、みんなで同じスタートをきる同期生。
「ここに入学して学ぶことができた幸せと感動…本当に良かった。」と実感しています。


Q.課題などはどうですか。

A.課題は、ほぼ毎回出されます。
「課題=仕事」という定義で、丁寧に取り組むことによって自分のスキルがアップしていきます。
発想の引出しが莫大で、とてもユニークな政近先生ですから、出される課題も一瞬こちらが固まるようなおもしろいものばかりです。
しかし、この課題一つ一つすべてに、私たちがパーソナルスタイリストとして仕事をしていく上で困らないようにとの心配りがあり、すべてが実践で活かせる意味のある深い課題です。
出来上がった課題は、生徒一人一人の個性が溢れていて、とても勉強になります。
実際に取り組んでみると、想像を膨らませて楽しめる課題ばかりで、皆が時間内に終えることが出来る量です。
完成させた喜びは何ものにも変えられません。
今までコツコツと作り上げてきた課題を眺めていると、「課題=仕事」から「課題=愛しい宝物」に変わっていくはずです。


Q.PSJに決めた理由を教えて下さい。

A.「おしゃれを通して、少しでも人の役に立つことができたら。」と漠然と考えていた私は、インターネットでPSJを見つけるや否や、説明会の申し込みをしました。
札幌からの航空券を手配し、説明会で政近先生のお話しを伺い「自分の目指しているものはこれだ。」と直感。
先生の温かいお人柄に触れ、パーソナルスタイリストとしての理念を熱く語って下さった日が、つい昨日のようです。
札幌に帰る機内では、すでに願書を記入していました。

一番の決めては「先生のぶれない軸を持つ人間性」に魅了されたことでしたが、
実際に学んでみて思うのは、
こんなに魅力的で密度の濃い充実した授業を行っている学校は、他にはないと思います。

PSJとの出会いは、運命的・衝撃的と言っていいほど私にとって、とてつもなく大きく貴重なものでした。


Q.PSJといえば、駄目だし大会があると聞きます。ちょっと怖くて心配なんですが、この授業はどんな効果があるんでしょうか?

A.駄目出し大会は、自分の感性を磨くため、ファッションの幅を広げるため、感じたことを言葉で的確に表現する訓練のため、見極める目を養うためなどとたくさんの意図があります。
パーソナルスタイリストである以上、自分のファッションがワンパターンでは、お客さまの気持ちが汲み取れませんし、感動を与えるようなスタイリングの提案など出来ません。
そこで、課題に沿った様々なファッションに自らチャレンジし、鍛えてもらうことが目的ですから、駄目だしされたほうが断然勉強になります。
先生からのアドバイスは、すべて的を射ていて学ぶべきところが集約されています。
失敗を恐れずに、いろいろなファッションに挑戦していく。
わたしも、この駄目出し大会によって鍛えられました。
今まで使うことのなかった色を取り入れたり、敬遠していたアイテムに挑戦したり、これまでとは違ったコーディネートができるようになったりと、以前に比べ何倍もファッションを楽しめるようになりました。
さじ加減が分からなくて、何度、駄目だされたことか、数え切れないくらいです。
でも、みんなが本音で言ってくれるので、素直に心に響きます。
全体のバランスを見て、心で感じたままを全員で伝え合い、全員が「素敵」になっていく、それが「駄目出し大会」です。
時には、レスキュースタッフの先輩方も加わって下さり、貴重なアドバイスをいただける機会も多々あります。
お忙しい中でも、いつも温かく見守って下さる心やさしい先輩方にも恵まれ、幸せなPSJライフを送っています。


Q.政近先生について一言お話ください

A.「政近先生を一言で表現する」のは難しい質問です。
(100くらいは平気で語れそうです 笑)

ご自身のしっかりとした決してぶれない軸をお持ちになっている素晴らしい女性です。
天性のカリスマ性がありパワフルで心が温かい、さらに生徒一人一人と真剣に向き合い、心を見抜く信じられないほどの感性、そして溢れる愛情。
そこにいらっしゃるだけで空気まで変わるかのような存在感。

授業の途中に、仕事を終えられた先輩であるファッションレスキューのスタッフが事務所に戻って来ます。
その際にスタッフを労い「お疲れさま」と言う先生の目が本当にお優しく、その温かい仕草だけで先生のお人柄のすべてが伝わってきます。
「百聞は一見に如かず。」と言うとおり、内面の美しさが外面に表れている見本のような方です。
PSJで学ぶ機会を得たことによって、心から尊敬でき、目標として近づきたいと思える人に出会うことができました。
初めてお目にかかった説明会で感じた「運命」、これはまさしく私にとって本物でした。
自分の直感を信じ、先生についてきたことを誇りに感じています。
(これからもついていきますよ!!)


Q.クラスメイトとの関係について。

A.年齢の幅は約30歳、個性的でユニークな4期生集団です。
その中で、私が最高齢!
本人の自覚が足りないせいか(?)、年齢の垣根を感じたことはありませんでした。
年の差はあっても、互いに本音、親身、素の付き合いで、まるで家族のようです。
授業中は、みな真剣ですが、それ以外の時間は、いつも教室中に笑いが溢れています。

プロのパーソナルスタイリストを希望する人、自分のオシャレに役立てようとする人、仕事のスキルアップのために学んでいる人と、入学の動機は様々ですが、共通しているのは、「服が好き、先生が好き!」

「甘え合うのではなく、助け合う」という自立した集団。
そんな、いつも温かな空気が流れている自慢のクラスメイトに囲まれています。
先生方や先輩方・仲間たちに会えることも通学の大きな楽しみで、一人でも欠ける(欠席)と物足りなさを感じるくらいに個性的で存在感がある方々に囲まれています。

また、同時入学した娘と「ファッション談義」や「価値観」について徹夜で語り合えることは、本当に楽しく嬉しいことです。普通でしたら、ありえないシチュエーションです。


Q.どんな人にもチャンスはありますか?
Q.本当にプロになれますか

A. アパレル関係の仕事経験はゼロ、
アラフォー(around forty)ならぬ、アラフィフ(around fifty)の私でも、
「目標を定めて未来を描く」ことの重要性をディレクターから教わり、先生に背中を押していただき、周りに支えられながら自分なりに努力を積み重ねることによって、漠然とした夢でしかなかったものが、「プロのパーソナルスタイリストとして札幌での開業」という形で実現しようとしています。
いつも親身に相談にのって下さったり、アドバイスを下さったりと先生の温かく広いお心に感謝しています。

勉強は、これからもまだまだ続きますが、先生から学んだ「やれることのすべて、いやそれ以上をする。」、「プロとして自分の仕事に責任を持つ。」という言葉を心に刻み、一つ一つ丁寧に仕事に取り組み、これからのお客様との出会いを大切にしていきたいと思っています。

スタートをきった年齢はとても遅かったのですが、「願いは叶う。」と教えて下さった先生のお言葉をお守りのように心にしまい、何とかここまできました。
どんなことにも遅すぎることなどなく、「思い立つ日が吉日」、私のチャレンジはこれからもずっと続いていきます。


Q.パーソナルスタイリングの素晴らしさを語って下さい。

A. お客さまの個性を最大限に活かし、より素敵にして差し上げるのがパーソナルスタイリストとしての責務です。
お客様はファッションモデルやマネキンではありませんからスタイルもまちまち、ライフスタイルも違えば価値観や個性だって様々です。
雑誌でモデルが着ているものをそのまま着せたり、自分の好みで服を選んでしまっては、せっかくの個性が引き立ちません。
お客様自身がイキイキとし楽しい気分で装うことができる「服」を御提案する…それが、パーソナルスタイリングの素晴らしさです。
カウンセリングを通してじっくりとお客様と向き合い、真剣に考え、意味のあるスタイリングを提案する。
そのためには、お客さまの心に寄り添い、汲み取ることの必要性を先生から教わりました。

後半には現場でのアシスタントを経験する機会があり、実際にお客様と接していきます。
試着室から出ていらっしゃるお客様のお顔が明るくパッと輝いていく様子を拝見する都度、ファッションの威力を感じるとともに、お客様から感動をいただける素晴らしい仕事なのだということを実感することできました。
お客さまの笑顔に出会える度に、こちらが逆に元気と感動をいただき、内から熱いものがこみ上げてきます。

「人の心に寄り添う」こんなに素敵で奥深いパーソナルスタイリング、故に責任が大きく伴いますが、自分の心に響くものをお客様方のほうからいただける、大きな喜びや遣り甲斐のある仕事だと思います。

ルコ



はるちゃん ルコさん

本当にありがとうございました!!


明日は ヨシカヨ、ヨシコさん、の声をアップいたしますね!!