このブログはPSA検査や健康診断などを大きな病気を早期に発見する為の

各種検査を否定しているものではありまぜん。

 

前立腺がんのスクリーニング検査は疑いが少しでもあれば引っかかるような検査

ですので、基準値を超えたから「がん」という事ではないので心配しすぎないように。

 

PSA検査で数値が4以上10未満のグレーゾーンという結果が出ても、がんが

見つかる可能性は30%、残りの70%の人は良性疾患または異常なしです。

PSA値がグレーゾーンの範囲では、まだまだ7割はがんではないのです。

 

私のように慢性化した前立腺炎の場合、高くなったPSA値が落ち着くまで数カ月は

かかります。心配せずにおおらかな気持ちで再検査までの期間を過ごして欲しいものです。

(でも再検査はちゃんと受けましょうね)