皆様こんにちは。

「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。

 

お屠蘇気分は抜けましたでしょうか?

きょう辺りから通常営業に戻る所が多いのでは?と想像しますが

またまた飲食業に暗い影を落としそうな要請が出されようとしています。

 

お店自体は20時で打ち切って、それ以降はデリバリーで対応とか?

我々ウーバー配達員も20時で仕事終わり、なんてことになったらマジやばいです。

それだけは何としてでも避けなければ、なんて考え込んでしまいます。

 

いったいどうなる事やら・・・・

ガースーさん、お願いしますね。

 

さてさて今回は「相棒クン」ネタです♪

 

相棒クンこと私のCB1300スーパーボルドールのリヤブレーキです。

 

普通「ブレーキ」というと「止まる為の物」と思われがちですが

それ以外にも使う場面があるんですよ。

 

バイクにお乗りの方で

徒歩くらいの速度でトロトロ走っている際にハンドル(というか車体)が

フラフラした経験はございませんか?

 

そんな時は後輪へのパワーを残したまま軽ーくリアブレーキを「引きずる」と

車体がビタッ!と安定します。

 

そのメカニズムはこうです。

 

バイクが前進している時にブレーキを掛けると、ブレーキキャリパーが前方へ押されます。

その力は、ブレーキキャリパーを固定している「スイングアーム」を下に押し下げる力へと変換されて

更にスイングアームを固定している「メインフレーム(車体そのもの)」を

地面へ押しつけようとする力が働き

その結果として低速域でのフラフラが解消されるということです。

 

もちろん低速域のみならず通常の走行時・減速時においても

フロントブレーキだけで制動するよりは格段に安定して停まれるはずです。

 

このテクニックは自動二輪免許の課題走行にある「1本橋」で有効です。

「いつも途中でフラフラして落ちちゃう」と言う方は是非お試しください。

 

あと「千鳥バランス」でもこのテク必須です。

 

皆様の安全で快適なバイクライフにお役立てて頂ければ幸いに存じます。

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちっ!として頂けると嬉しいです。

 

ブレーキペダルはあまり強く踏んづけ過ぎないでくださいね!

効かせすぎると「エンスト」して【 がっしゃーん 】ってなっちゃいますからw

 

お読み頂きありがとうございました。

またお願いしますm(_・_)m