皆様お久しぶりです。

「ペットシッターきゃすと」代表の井上孝行です。

 

「あいつウーバーに夢中になりすぎてペットシッター辞めちゃったんじゃないの?」

「ウーバー稼働中に交通事故で死亡?」

「夜道で知らない人に刺された??」

 

・・・・などというウワサが広がっていたら、それは全くのデマですw

 

体調不良で活動時間を最小限に留めておいたので

パソコンにも殆ど触れない日々が続いていました。

 

先週の水曜日

帰宅の為相棒クンに跨って第三京浜(!)を走っている最中

いきなり背中と胸の激痛、そして何故か同時に腹部膨満感に襲われました。

必死の思いで帰ってきて、翌日近所のクリニックで診て頂きましたが

私がバイク乗りである事を伝えると「あぁ、筋肉痛とか関節痛の問題じゃない?」と

あっさり言われて終了しましたw

それで

そこからまた数日後(昨日ですが)ボルタレン湿布を買ってきて貼ったら

 

何と完治!!

 

他にした事と言えば、タマゴ酒を飲んだ事と

何故かうちに余っていた(笑)PL顆粒を2包服用したこと位でしょうか?

 

教訓:ウイルスと人類との戦いは永遠に終わらない・・・・頑張れヒト科!!

 

皆様も体力低下と疲労蓄積には十分お気を付け下さい。

 

前置きが長くなりましたが

前回でお伝えした通り、今回は3部構成です♪

 

その1「相棒クン修理」

 

ラジエーターファンが回り出しても水温が117℃まで上昇してしまい

「これは絶対何かあるな」と思って、思い切って関連パーツの交換をする事にしました。

 

液漏れもしています。

 

荷箱

シート

左右サイドカバー

 

・・・と外して行き、燃料タンクのマウントボルトとタンクアース線を外すと

燃料タンクが上に跳ね上がります。

エンジン上部周辺へアクセスできる様にします。

 

冷却水を適度に抜いて(今回全部は抜きませんでした)

サーモスタットハウジングを摘出した所です。

液漏れはサーモハウジングの合わせ面からの様です。

ボルト2本を緩めてハウジングを分割しました。

サーモスタットです。

「21万キロ、お疲れさまでした」

 

サーモスタットを摘出します。

ゴム製のパッキンはカッチカチで弾力ゼロ、手で曲げるだけで簡単に折れました。

 

新品のサーモスタットとOリングです、「近藤さん」ではありませんホンダさんですww

「漏れを防ぐ」という役割は同じですがwwww

 

ハウジングにこびりついた水垢や錆を綺麗にして

接合面を耐水ペーパーで整えてからこれらを組んで行きます。

 

サーモスタットを組み込んでハウジングを合体

相棒クンへと戻したところです。

 

ラジエーターキャップ直下から出ている「アミアミチューブ」は

クーラントリザーバータンクへと繋がるラインですが

私はクーラント補充時に、あそこにもエアが残らないように気を付けています。

 

全てを元に戻してエンジン始動「ぶおーん」

水温はゆっくりと上昇し、時間をかけて108℃へと達しました。

電動ファンが回転を始め、水温が下がり始めました。

そして104℃まで下がったところでファン停止、作業は成功しました♪

 

今日からまた20万キロ頑張ってもらいます(笑)

というか、この車体が40万キロ持つのか??(謎)

 

その2「視力検査」

 

 

開いている向きを教えてくださーい♪

「右です」

 

はい、次いきまーす。

 

「上です」

 

はーい、ではこれは?

 

 

「右です」

はーい、これはどうでしょう?

 

 

「左です」

次で最後でーす♪

 

 

「うーん見えにくいけど、下かな?」

はーいお疲れさまでした。

 

今年は運転免許の更新年なので

自分の視力がどれくらいあるか、どこかで検査したほういいかな?と考えています。

 

その3「石焼ビビンパを喰らう」

 

一連の作業で精も根も使い果たしてしまったので

近所の焼き肉屋さん「京城苑」さんに来ました♪

 

アミを熱している間に、軽くビールで一杯w

この日頼んだのは

「タン・ハラミ・ホルモン・野菜焼」の4品でしたが、最後にゴハン物が欲しくなったので・・・

 

・・・石焼ビビンパいっちゃいました!!wwwww

 

いや~どれも旨かったです。

 

そんな訳で(?)今回はここまで。

長いブログにお付き合い頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村