皆様こんばんは、こんにちは。

最近ブログをさぼり気味の「ペットシッターきゃすと」代表の井上孝行です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_・_)m

 

火曜日、横浜市(というか保土ヶ谷区)より

私の自宅(兼事務所)へ毎年恒例の「立ち入り調査」が入りました。

 

これが「台帳」です。

シッター報告書を2部印刷して、片方をうちで保管しています。

 

登録証と動取者研修受講証明書。

 

Webサイトへの登録番号掲示、動取者責任者証です。

 

掲示されるべき、記載されるべき項目がちゃんと実施されているかを見に来るわけですが

「事務所兼寝室」なのでちょっと恥ずかしかったりしてww

 

 

「うーん、井上さんはいつも完璧ですねー」と言う事で

僅か5分で終了ですOK爆  笑ルンルン

 

前のブログでも書きましたが

「台帳の不備」を指摘された「なんちゃって動物取扱業」が多いんです。

 

そこらへんの「なんちゃって業者」とは同じにされたくないですからね。

こーゆーのはキチンとしなくちゃ、と思います。

 

 

保土ヶ谷福祉保健センター生活衛生課 環境衛生係の古田さん

大変お世話になりました、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

明けて11/15水曜日は・・・

 

 

ニューファンドランド「モアさん」を

はっちゃんに乗せて・・・・

 

「い、い、いのうえさん・・・おうちが遠ざかっているよ、どこに行くの?」

 

モアちゃん、心配しなくて大丈夫ルンルン

私にまーかせーなさーいグッ!!

 

高速に乗り、走る事約40分・・・

(本当は30分の予定でしたが降りる予定のインターを通り過ぎたwwww)

 

 

「ザ★超ウルトラスーパーシークレットプライベート屋根付きドッグラン(長い)」へと

やって来ました。

ウッドチップが一面敷いてあり最高です。

 

手前はモアさん、そして向こう側に居るのは・・・

 

ドッグランのオーナー、B様のご愛犬「瑠琵依(ルビー)」さんと

私の10分後位に到着、常連のお客様T様ご愛犬「永久」さんです。

 

この日、B様の特別のお計らいで

皆様をランで遊ばせる事になりました。

 

B様のお宅、実は「ジュエル」さんというセント・バーナードもおられるのですが

この日はいろいろあって「控室」にて待機です。

最初、ランに少しだけ出ていたのですが写真撮り忘れました(>_<)

ごめんなさいm(_・_)m

 

 

朝方は肌寒かったのですが

お昼前からお日様が出て来て、ポカポカ陽気で快適です♪

 

 

皆さんそれぞれ落ち着く場所でまったりと・・・・していません(笑)

 

(T様より画像拝借しました)

 

モアさんと瑠琵依さんの「時間無制限一本勝負」の始まりです。

レフェリー(?)は永久ちゃん・・・学級委員でしょうか??

 

ここでも写真撮り忘れました、すいませんm(_・_)m

試合内容はと言うと、正面から果敢に攻めるモアちゃんに対して

グラウンドに持ち込んで下から攻めようとする瑠琵依さんとの一進一退の攻防戦ですびっくりアセアセ

 

歴史に残る名試合

「アントニオ猪木vsモハメド・アリ」の一戦を彷彿とさせる(?)戦いでしたが

結果はと言うと両者疲労のため引き分けに終わりました(笑)

 

あとからお聞きしたのですが、皆さん帰宅後に爆睡されているそうです・・・・

相当お疲れになられたご様子で、ヨカッタヨカッタ爆  笑

 

試合前の皆様と「ツーショット写真」を撮りましたチョキニコニコ

瑠琵依さん、モアさんと同じ「ニューファンドランド」の女の子なんですよ。

年齢もモアさんと同じくらい、可愛いですねニコニコ

 

ボールをくわえてご満悦なのはモアさん(笑)

ピーピーと音の出るおもちゃが大好きみたいです♪

 

殆ど真下からのショットになってしまいましたが(汗)

セント・バーナードの永久さん

いつも妹分のモアさんに対する気遣いを忘れない、優しい「お姉さん」です。

 

今回は約4時間の滞在でした、犬達にとって

最高の場所と時間を提供して頂いたB様とご依頼主様のT様へ

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました。

そして、大変お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちっとして頂けると嬉しいです。

 

お読み頂きありがとうございました。