皆様こんばんは、こんにちは。

 

先日、仕事がキャンセルになった日がありまして

「久しぶりにのんびりできるかなぁ」と、一瞬思いましたが

 

のんびりしている余裕がないことを思い出しました(滝汗)

 

そうです

「相棒クン」の整備が溜まりに溜まって

あちこち不具合が出始めていたのです。

 

「やるしかないねー」と重い腰をあげ

ストックしておいたパーツを引っ張り出して・・・「さぁ始めるよぉ!」

 

フロントまわりをばらばらにして・・・・フォークオーバーホール、ではないですよ。

「ステムベアリング交換」です。

 

あー、それですいません、今回は全部を画像に収めなかったので

いまいち解りにくいブログになってしまいましたm(_・_)m

興味がおありの方は、YouTubeなどで「ステムベアリング交換」とかで

検索してみてください。

 

 

ベアリングの「玉(鋼球)」が転がる部分(レース)に「段」が付いて

ハンドルを切った(回した)際に

「ゴリゴリ」といった感じで、スムーズに回らないんです。

重症になると途中で引っかかったりするんです。

 

フレーム側のレースは簡単に抜けましたが、三つ又の部分は

メカニックのYさんにお願いしちゃいました♪

 

 

カキンカキン、コキンコキンと、古いレースを抜いているところですが

圧入されている部分なので、そう簡単には抜けないです。

 

「バーナーで炙って膨張させる」作戦、発動。

熱で膨張して圧入がゆるくなったところを一気に攻める、という算段です。

 

これが効いたかどうかは不明ですがこの部分のレースも無事抜けました。

 

そんでもって途中省略・・・・(笑)

 

新しいベアリング(レース)を組みつけて、グリースいっぱい塗って、組み立てていきます。

今回ここのパーツは「RCエンジニアリング」というところから出ている

「テーパーローラーベアリング」のセットで、品番はSSH-903Rと言います。

値段は確か6000円位でした。

 

元通り組み上がりました。

 

ハンドルの動きがスムーズでは無かった為、手放しすると振動が発生していましたが

ステムベアリングがきちんと治ったので、その症状も無くなりました。

 

あ、ちなみにここは自由が丘の駅前ロータリーです。

 

 

あの三角お屋根の下に相棒クン入れて撮影したかったのですが

すぐそばにPB(交番)があるので断念ww

 

クリスマス限定ですかね、綺麗ですなぁ~

 

それからこの数日後、切れていたままの「戻し側アクセルワイヤー」の交換

エンジンオイル・オイルフィルター交換も実施しました。

 

これでしばらく気持ちよく走れそうです。

 

「針の穴に糸を通すような」作業があって疲れましたが、やって良かったです(笑)

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

荷箱を固定するバンドの、エンド処理にこだわってみました。

今回は蝶ネクタイチックに結んでみたょ(笑)

 

お読みいただきありがとうございました。