今日は久々に天気が良く活動的だった。
ブルーレイソフトを再生させるために10月でサポートの切れる
WIN10パソコンのリカバリーを開始した。嫁さんに渡していた
パソコンだがアップグレード対象外で引退する予定だったが
その直前に起動不可になって放置していた。
これをリカバリーして、仕事の文章作成とブルーレイソフトの
再生をメインにインターネットに繋がないで使う方法を模索している。
そして、同時に現仕事専用パソコンが、猫の侵略によって思ったほど
音が出ない現象が発生し、外部でスピーカーを付けて音を良く
しようと計画している。同時にブルーレイ搭載パソコンが安く
買えないか調べまわり、今日は断念した。
車で何度か出かけていたが、お昼前に嫁さんがわんこの散歩に行こう
として、カメの水槽に2匹居るはずのカメの一匹が居ない事に気づいた。
カメは子供が小さい頃に飼った20年近い年だ。メスの方が活発で
いつも脱走しようとしていた。最近、脱走術に磨きがかかり、水槽から
出ていることが多くなった。まさか外に出ないだろうと思っていたら
居ないのだ。カメは玄関の段差には登れないので、下に下に行ったと
思われた。おいらが子供の頃には何度もカメに逃げられているので
逃げ足の速さは知っていた。ああ、これはもう見つからないなと覚悟
しながら探し回ったが見つからない。最後に庭に水撒きして動くものを
探したが見つからなかった。
カメの行きそうな場所を連想しながら通路の脇を覗いた。すると草に
紛れて似つかわしくない模様を見つけた。
居た!!
カメは通路の脇の草むらに落ちていた植木鉢に乗り上げてこちらを見ていた。
直ぐに捕まえると激しく抵抗したが、直ぐに水槽へ戻された。
その後、心配していた嫁さんに話し、お互いに安心した。
そして仕入れがあったので二人で買い物に出かけた。万が一のために隙間なく
ドアを閉めたら帰ってきたときにやはり水槽から出ていた。
もうあの水槽じゃ閉じ込めておけないなあ。