夏になると必ず 蚊 が猛威を振るう。

 

親父やお袋が元気だった頃は、蚊取り線香から蚊取りマット、

 

そして蚊取りのリキッドへ変わっていって、リキッドの時は

 

効いているのかわからないうちに切れていた。

 

おいらは昔から蚊取り線香の方が効きそうで好きだったので、

 

いつか切り替えようと思っていた。

 

大量に入ったお徳用が便利だと思ってずっと使ってきたが、

 

100均などで買う線香を入れる容器がやたらと小さくて、

 

いつも容器の下に受け皿を置いていた。

 

2年前の線香がちょうど切れて、はるか昔にわんこ用に準備した

 

線香が出てきたのでそれも使っていた。わんこ用は、わんこが

 

居ても煙かにおいが抑えられているので安心だという事。

 

その時も大量に入ったお得用缶だった。なので、本当になぜ市販の

 

容器が小さいのかわからなかった。

 

今日、ついにその最後の線香まで使い切るようだったので、買いに

 

行った。一番安い奴を選んで30巻きで600円位。毎年余って

 

数年使うのでこれ位でいいかと思ってドラッグストアで買った。

 

最近はリキッドだけじゃなくて線香もかなり種類が復活した。

 

家に帰ると、今まで使っていた缶を破棄しようと思って手に取ったら

 

新しく買ってきた缶より一回り大きかった。ああ、こっちが本当の

 

サイズなんだ(笑)

 

毎年、容器からはみ出る線香を如何にうまく使うか悩んでいたが

 

これからは普通に使えそうだ。

 

30日リキッドって意外に高くて機械も高いし、効き目もわからなくて

 

不満だったが、線香はいかにも蚊を落としますって物理的な煙が

 

良いよね。線香をたくというのも香をたくのに近くて風情を感じる。