スイッチ2を販売するにあたり、任天堂は抽選を行い、転売ヤー対策を
強化したことで一定の賞賛がある。この対策がかなり多岐に渡って
導入され、不正改造に対しても厳しく対応されている。
しかし、かなり厳格化されているようで、中古品でも元の持ち主が何か
違反をしたものを買って、自分のスイッチ2に入れると場合によってBAN
されるそうだ。
一時的なBAN、永久BAN、部分的なBANの三種類があるそうだ。
一時的なBANは、中古品のデーターに違反があった場合に、正規で買った
場合はサポートに連絡することで3週間ほどで解除されるらしい。
永久BANは、不正を行ったものを掴んでしまってスイッチ2で動かすと
有無を言わさずBANされるようです。そして、部分BANは何かしらの
違反を検知してEショップのみ繋がるそうだ。ソフトのアップデートは
出来るが、ネットプレーが出来ないという事。
いや、これ怖いね。おいらはスイッチ2で、基本中古ソフトを集めて
ゲームをプレーするつもりだったのに、正規品の中古でも適当な奴の
お古だったらBANされるかもって思うと、怖くて買えないじゃん。
いや新品だけでゲーム揃えるの無理だから。これは、ダウンロード版を
安売りしている時に買うしかなくなるってことか。しかもかなり時間が
経ってからとか。
この機能はスイッチ2だけだと思うからスイッチのソフトは一度、
今持っているスイッチでプレーしてからスイッチ2で大丈夫か試すのが
いいのかな。
今夜0時に抽選結果が出るけど、やはり時期尚早か?皆の動きが落ち着くまで
買うのを持った方がいいのか?
ここにきて悩む~