家電アプリの抽選で2回とも外れた。アプリと実際のカード&ポイントと

 

連携できなくてまあアプリだけの利用と思われて無理かもとは過った。

 

だが、アプリでメアドに商品情報を送ることを許可したおかげで、

 

カードとポイントカード専用の抽選が行えた。

 

本来こちらの方が永く使っているので選ばれやすいと思っていたが、

 

どうやっても連携できなくて残念だった。

 

言わば今回が本命となる。

 

巷ではもう既に遊んで良いところ悪いところをレビューしているようだが、

 

物がないおいらには全く関係ない。

 

あまりにも買う機会がないので別の家電屋に平日置いてないか確認して

 

無かったが、スイッチ2の冊子があったのでもらってきて読んでいる位。

 

PS2の時も人気で在庫がなくて、街中のおもちゃ屋、電気屋を探し回ったが

 

あれ位探したなあ。PS5はコロナ渦だったし、値上がりしてもう買う気が

 

失せたけど、スイッチ2はまだおもちゃとしての値段はギリギリ維持している。

 

まあ、このまま値上がり路線に行ってしまえば、買う気が無くなるけどね。

 

お金がないじゃなくて、出す価値がないという分類にならないのがゲーム機の

 

宿命。パソコンだったら用途が色々なので5万しか出せないとかそうはならない。

 

今回抽選するのはマリオカートと一緒のモデルだ。人生でマリカはほとんど

 

やったことがない。皆は知っているだろうか?昔、マリカが出た頃、友達無くす

 

ならマリカで遊べと言われたことを。

 

そう、おいらにとってマリカはレースゲームとしてはクズなのだ(笑)

 

技術でコースを早く回るのが目的ではなくて、他人を罠にかけてコースから

 

追い出すという卑劣な真似が当たり前のマリカは人間関係を壊す(笑)

 

昔からマリオと言えば、対人戦で相手をボコボコにするゲームの種類ではあった。

 

仲のいい友人とやってマジ切れすることも多い。頭のいい奴こそ、ここぞ

 

という時に裏切って仕返ししたくても負ける。これは人生の縮図なのだ(笑)

 

まあ、単純にコンピューター相手ならパターンでクリアできるけど、人間相手

 

だと、マジで人間不信になる。

 

そんな危険なゲームソフトをわざわざ買ってまでもスイッチ2が欲しい。

 

ま、おいらはネットに繋がないので一人で遊ぶけど。決して友達が居ない

 

わけじゃないんだからね(笑)

 

今でもスイッチでは遊んでいるが、ついに来るのか?スイッチ2