おいらの愛車ジムニーJB23が走行不能となった。

 

年末からオイル漏れが発見され、早くどこかに

 

診せに行きたかったが、年末でバタバタしていた

 

ので年をまたいだ。エンジンオイルかなと思い、

 

エンジンの接合部分の部品が劣化したかなと思って

 

最悪リビルトエンジンへの交換も考えた。30万

 

くらいしたような気がするがいざとなればという

 

覚悟もあった。しかし結果はオートマからのオイル

 

漏れだった。結構永くオイルが漏れていたようで、

 

工場での代車がないからと帰宅することまで許可された。

 

だが次はレッカーしてもらうようにということで、

 

工場へ修理をお願いするためにレッカーしてもらうことに

 

なった。任意保険に加入している人ならば無料でロード

 

サービスが使えるということで、早速保険屋さんに連絡。

 

ロードサービスの連絡先を教えてもらい待機中。

 

工場が火曜日休みということで、今日は休みのはず。

 

今日以外であればいつでも連絡つけば運んでもらえそう

 

なので明日に連絡を延期している。

 

結局どこが悪かったかといえば、オートマのオイルが一旦

 

ラジエターに入って行って温められたものがミッションに

 

周るらしく、ラジエターまでの官が腐ってオイル漏れに

 

なったそうだ。官は手配中ですぐに手に入りそうだが、

 

手の届き難い所の作業なのでミッションを外して行うかも

 

しれないとのことで、部品代は大したことはないが工賃が

 

高くつくらしい。それでも乗りたいので10万かけて

 

直そうと思ってます。自分では無理だし。

 

中古で買って今までどこも悪くなかったが、意外な所が腐食

 

したので驚いている。まあジムニー乗るなら修理は当たり

 

前になるけど、自分で直せないと高くつくんだよね。

 

今回代車はないけど、普通に乗る車がもう一台あるから助かる。

 

もう一台も新車でいいから維持費を安くしないといけないかな。