一昨日の大雪警報が解除されてからの大雪で
雪かきが間に合わなくなった。雪質が最悪の
濡れ雪で、10センチ進んでは雪を捨てを
繰り返していた。なかなか全部掻けなくて
通路を作るのが精いっぱいだった。
その後3度にわたって雪かきを終えたが、
重要ポイントを除いて雪が残る状態だった。
その後は雪が降らなかったので、雪かきした
場所から太陽光で解け始め、いい感じで駐車場が
維持できています。そんな状態なので敷地から
一歩出ると車がたくさん往来し、寒さで凍り付いた
道路はガリガリの凹凸で、おいらの車が走るには
腹をあちこち擦って壊しそうで怖かった。
向こうからやってくるルークスがガンガンと前面の
底を凍り付いた凹凸に当てているようだ。
おいらのノート君は更に車高が低いので絶対に無理。
今日は駅前で習い事をはじめとする多くの武道が
お祭りをするので、出かけようと思ったが、車が
そんな状態なのでバスで出かけた。
ジムニー君は今日も仕事の子供が乗って出かけた。
ほぼ趣味なのでおいらはバスで出かけ、子供に今日の
ジムニーの感じがどうか聞いてみた。いい感じだった
ようだ。あれえ、おいらも轍を避けるために買った
はずだが体験してないなあ(笑)
大きな道路は除雪されて普通に車が走れますが、一歩
小さな道に入るとどうなっているかわからないので
雪国の人はみな大通りを通ります。ゆえに、大渋滞となり
目的地まですごく時間がかかるのでした。