PS5の問題で色々ニュースになっていますが、本体のアップデート後に
FF16の販売が延期となったそうだ。
本体のアップデート後に、謎のバグで動かず、修正も出来ていないそうだ。
FFでは前にも色々あって今度もスクエニ側のミスかと思いきや、ソニーの
ミスのようだ。
悪いイメージがどんどん蓄積されていくソニーだが、何をしても失敗が
目立ってしまい、対応を間違えると立ち直れなくなるほどのダメージに
なりかねない。日本人の気質としてちょっと失敗したからと上げ足を取って
全部壊そうとすることは無いが、何も言わないからと適当な対応を続けると
いよいよ信頼の崩壊となり、今後何を言っても聞く耳を持たれなくなる。
噂で、PS6の準備を始めて色々動いているらしいし、それについても
公式でコメントしているわけではない。ただ、悪い噂が続いている中で
真摯に答えないとまずいと思う。
勢いがあるうちは黙っていても味方が多いが、雲行きが怪しくなれば
一斉に牙をむいてくることだってあり得る。
特に、日本だけ対応が良くないと思い始めているので、これを覆すには
神対応しかありえない。
おいらは今の所、ソニーでないと遊べないゲームが無いからPS3以降
ずっと1タイトルの為に買ってきたゲーム機を買うのを止める決意が
出来た。これは自分の中で出してもいいかなという金額から遠く離れ、
且つ遊ぶゲームがないことで自分で決めた。
おいらがもし、FF16を楽しみにしてたのなら何としても買っていた
だろうが、FFシリーズは興味がないので「へえそうなんだ」で終わる。
ただ、ここまでユーザーが応援する要素が何もない。
悪い噂ばかりでもしかしたらオワコン?とさえ思える。
スイッチ2がいくらになるかもわからないが、今のスイッチでも十分
満足している。壊れた後に、買い替えで前のゲームが出来るなら
なるべくスイッチの価格で出して欲しいなと思う位だ。
リアルな映像に拘りはない。ドットでも面白ければ別に構わない。
ドラクエ、SDガンダム、野球、サッカーなど、新しい感覚で
遊べるなら新しいソフトを買うが、自分が過去に買ったゲームが
好きならずっとそれで遊んでいるのがおいらの遊び方だ。
10万出さなきゃゲームが出来ないとなれば、その価値が無ければ
お金は出さないし、価値があれば買うだろう。その多くの人を
納得させる価値があるならPS5は売れるだろうし、価値が無ければ
買う人が減る。
一般的に10万出して納得のできるゲームソフトがいくつ世の中に
出るかだ。それを感じることの出来ないであろう多くの人が否と
言っているのだから売れるのが難しいだろうと思っている。