四月に入っておいらの見ているネットフリックスには沢山の

 

アニメが新規、続編など始まり賑わいを見せている。

 

最初は合う合わないの仕切りで見る物を分けていたが、

 

最近では兎に角かたっぱしらから見ている。

 

政治的要素の強いものや勇者の圧倒的な強さを売りにした話も

 

あるが、おいらが好きな系統は笑いである。

 

圧倒的に強いのになぜか抜けているとか、女性が群がって

 

くるなど、現実世界では有り得ないシチュエーションだからだ。

 

だが何度も見るアニメは笑いを中心としたものでも心打たれる

 

シーンを持つものが多い。何度見ても同じところでウルウル

 

してしまう。

 

無双系で転生したらスライムだった件はコミックまで買ってしまった。

 

だがもう一つおいらの中で心に残っているのがやはり無職転生

 

異世界行ったら本気出すだ。こちらの作品は結構エロいシーンが多いので

 

見る場所を選んでしまうが、ストーリーが良い。

 

現世でいわゆる引き籠りが亡くなって、魔法の世界に転生する。

 

引き籠りが新しい世界でもトラウマとなって一歩も進まない。

 

これをどう乗り越えて進んでいくのかがとても楽しい。何度も訪れる

 

過去に乗り越えられなかったトラウマを一つ一つ乗り越えて行く様が

 

心を打たれる。自分には経験が無いが、もし一歩間違えたらこういう

 

生活に堕ちてもおかしくはない。だが皆頑張ってそうならないように

 

しているのが現実世界だ。一歩間違えてどうにもならなくなった人の

 

バイブルの様な世界観が大人のアニメとして楽しい。

 

また、最近発見した とんでもスキル異世界放浪メシ は、今まで

 

見たことのない転生もので、能力はねっとすうぱあ。

 

いやそんな能力でどうやって生きていくんだよって見てて、

 

ああ、結局人生っておいしい食事といい景色と美味しいお酒だよねって

 

思えるストーリーが痛快。異世界でキャンプしているようで、よくそんな

 

事がネタとして浮かぶよなあと感心する。

 

子供の時のように正義の味方が圧勝で世界を救ってやったーという

 

ストーリーは見飽きたので、葬送のフリーレンの様な世界観も面白い。

 

出尽くしたかに思える異世界物もまだ色々話が残っているのが、

 

多くの人の想像力が凄いと認識した。

 

おいらはどうやっても思いつかない内容だ。

 

こうした初めて見るストーリーがワクワクする4月のラインナップだった。