カード決済でセキュリティーが働いたIIJMIOの契約ですが、
カード会社への手続きも済み、1時間以上時間を空けて
契約手順を踏んだところ無事契約完了しました。
今回はMNPをわざわざしてまで端末を割り引いて手に入れた
かったが、元値が95000円で最初の1契約だけ79800円に
なるはずのレーザー40がセキュリティーが働いて確認したら
10万を超える契約だったと聞いて怖くなり、安心のソニー
エクスペリア 10 V にして5万円弱の契約にした。
このIIJMIOの悪い点は契約が完了した時の合計金額が
確認前しか見られない事。一体いくらで契約できたのか最後に
表示しない事だ。契約の内容は詳細に書かれていて問題はないが、
買った端末代と最初の支払いが準備中となって表示されないのが
怖い。今更違いますよって契約後だから言えないじゃん。
表示されないんだったら契約の手続き前に印字しておけばよかった。
ま、昔からの老舗なので問題ないと思うが、もしよくわからない
請求が来たら1か月で解約かな。
毎回、ネットでスマホ契約をするときは、もしかして持っている
物ではエラーが起きたら嫌だなという保険で端末とセットで
買っている。ドコモ回線もAU回線も扱っているのでどちらかの
端末はSIMロック解除して持ってはいるが、念のためだ。
今回、高かったのもあるがAQUOSは選択しなかった。手持ちの
R3が大して負荷をかけていないのにカメラが起動しなくなった。
AQUOS senseも初期のが動作が不安定だったりするので、
今の所永く壊れないエクスペリアを選んだ。
モトローラーのレーザー40も使ってみたかったが縁がなかったと
思って今回は諦めた。さてクリスマスプレゼントに自分宛てに
IIJMIOを選んで契約した。エクスペリアとSIMはいつ届くのか
楽しみである。