本格的に雪が積もりました。12月の初めに降った雪はいわゆる濡れ雪で

 

積もっても消える可能性のある水分が多い雪でした。大して今回は

 

風も冷たく雪質もかなりドライ。降った量も2センチ程度と安定の

 

雪国の始まりとなりました。この雪の量を搔いておけば、後で雪が

 

積もっても凍らずに雪掻きが捗ります。

 

前回は腰痛後で力が入りませんでしたが、今回は風邪で少し気力が

 

落ちてます。2回にわたって敷地の雪を掻きあげ、次の雪を待ちます。

 

今回風が強く、車にはほとんど雪が積もってませんでしたが、

 

アスファルトはびっしりと積もっていました。

 

12月1日にアンテナ工事が中止となり、その後晴天だったが放置され、

 

20何日だったかに工事することになった。だが、天候が崩れると来年に

 

なりますとか言われている。今年はアンテナは無理か。

 

やはり無線若しくは、装備の整ったインターネットに勝機ありか。

 

大きなスーパーだと屋上に駐車場があり、そこからアンテナの工事が

 

出来るが、逆にマンションなどの屋上がある場所の方が工事しやすい

 

のかな。来年春までさようならWOWOW。