新しいNHKの朝ドラはこてこての関西のお笑いが詰まっている。
前回が王道のドラマティックだったので、その作品の色合いに
まだ慣れない。デリカミニのCMでウェイな水川あさみさんと
秋田の親父、柳葉敏郎さんが夫婦役で出ている。
主役が水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘だという。顔は水谷豊さんの
パーツが伊藤蘭さんに付いたような愛嬌のある顔立ちとなっている。
また子役がその娘さんによく似た顔でよく探してきたなあと
感心する。
ドタバタが終わってチャンネルを変えてみると、秋田では民放が
3局しかないのにすべてジャニーズのワイドショーとなっている。
散々、ジャニーズタレントを使ってきたのに、いざそのトップが
悪者だったと自分たちは被害者目線で一斉に報道する。
昔からワイドショーは、誰がどうしたとずーっと同じ内容を延々と
朝から晩まで報道して、結局次の大きな話題が出て来るまで
その内容を自称コメンテーターと共に話している。
この誰か悪い奴が出て来ると延々とそれをネタに放送するのが
疲れて見なくなったんだっけ。ラジオはそういうのやらないから
ニュースとして事実だけ放送してそれで終わり。
TVが多くの局があるのに一つの話題を同じ時間、何日もやるから
見る人減るんだよ。大昔はドラマやアニメなど沢山良いもの作って
いたよね。今でもたまにTV見たいと思うのは面白ドラマとかで
あってワイドショーじゃない。昭和から平成になった時、
1週間以上天皇陛下崩御のワイドショーしかやらなくてレンタル
ビデオ屋が流行ったのを忘れたのだろうか。
せめて一日一度ニュースでその後こうなりましたとか放送すれば
興味のある人はそうなんだと見るかもしれない。おいらは興味ない。
だったら見なければと、前にお笑いの人が言ったよね。
うん、だから見てないよ。たまにNHKのドラマとか見るけど。
けど、NHKの番組にそのお笑いも出てるよね。
お金払ってTV番組見るなんてありえないよねって思っていたら
お金払って好きな番組見ないと、面白い番組ないんだよって
時代になってしまった。
やはり中立性を保つにはワイドーショーはなくしてニュースのみに
しないと、局の仕向ける方向性が見えちゃうんだよね。