我が家のメインカーであるノート君、Eパワーでスポーツ仕様なので
結構お値段がかかりました。
そのため払える金額を設定すると7年の支払いになりました(笑)
7年と言うと1年が12回なので84回の支払いとなります。
そして通帳を記帳するとなんと50回目の引き落としが確認できました。
ついに半分より多く払っています。そしてあと34回。
何か34回と50回って近く見えますが、34回が残りです。
いよいよ終わりが見えてきました。
ジムニーを買っている場合ではないのかもしれませんが、
冬場の保険です。このノート君が壊れると支払いと修理代が
莫大になるので、冬場はなるべく塩カルや氷で底を削る、ぶつける等の
冬ならではのダメージを極力防いで奇麗に乗りたいのです。
まだ1万8千しか走っていないとかジムニーよりエンジンが若いのです。
その上、充電時しかエンジンが回らないので、急激に回したりする
エンジン負荷がなく、とても良いエンジンです。
夏場は長中距離をスムーズに走り乗り心地も素晴らしい。
冬の雪の降りたて直後の雪かきされていない道路では、その造形を
削りながら走るという事になり痛ましい限りです。
そこで登場したジムニーが雪道を何事もなく走るのです。
底が高いのですぐに洗車場で塩カルも洗い落とせます。
でもジムニーにも乗り心地がグニャグニャと言う弱点もあります。
だから贅沢ですが2台持ちとなりました。
お仕事頑張ってあと34回返済するぞー!!