いよいよインターンシップも最終日となってしまいました。


 最終日だからといってもいつも通り朝10時に出勤。いよいよ仕上げです。

先日やり残してしまったサイトの作成に取り掛かります。

 

 実際に担当の方たちと共同作業でしたので作っているページがばらばらだったんです。

だから終盤リンクが繋がってサイトが出来上がっていくのが非常に嬉しかったです。

しかし感動している場合ではありません。プレゼンが待っているのです。

プレゼンに向けての打ち合わせと企画書の製作に集中します。


 いよいよプレゼンが始まりました。

たくさんの方がいらっしゃってくださったので、本当に緊張しました。

一通り説明をして実際にサイトを皆さんの携帯で見ていただきました。

それなりに好評だったのですが、改善点もいろいろと指摘していただきました。


 プレゼンを終えて、最後にこれからのことも含めて最終打ち合わせをしてインターンシップ終了です。


■実際にやった作業

→サイト仕上げ。

→プレゼン。

→最終打ち合わせ


■インターンシップを終えて

 5日間という短い期間ながらも非常に内容の濃いインターンシップでした。

働くことの辛さ、お金を儲けるということ、同時にやりとげることの大切さや面白さ。

本当に色んなことを身をもって学ばせていただきました。

 高校生という若輩者をひきうけていただいたプリューデンスの皆様には改めて御礼申し上げます。

これからもこの貴重な経験を活かして進路を決定していきたいと思います。

5日間ありがとうございました。




モリカワ



横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス

 インターンシップも早いもので四日目になりました。


 今日もいつも通り朝10時に出勤し、この日もサイトの作成です。

実は最終日にプレゼンをするので、しっかり完成させたいと思っていました。

 

 HTML作成の中でもあまりやったことのないフォームの作成がメインでした。
難しい作業ではないのですが、パソコンとにらめっこの作業が連日続いたので目の疲労が中々辛かったです。

それだけじゃなくプレゼンに向けての企画書整理も少しやりました。

どれもこれも決して妥協を許さない厳しいものでした。やっぱり働くということ大変なんだなと改めて実感しました。
帰社時間が近づき、どうしても終わらないので残りは5日目の午前中に仕上げたいと思います。


■実際にやった作業

→サイト作成。

→企画書まとめ。


■明日の作業

→サイト仕上げ。

→プレゼン。




モリカワ



横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス

 インターンシップも三日目になりました。


 今日も朝10時に出勤し、この日はいよいよサイトの作成です。

実際にHTMLで書くわけですが、午前中は遷移図の再確認をしていました。

 

 午後になり担当の方に遷移図を見せていよいよ作業スタートです。

今まで手書きの作業ばっかりだったので実際にパソコンを使ってみると意外とスムーズに仕事ができました。

実際にやってみて一つのページを作るのに繊維図が非常に大切だということが分かりました。

それだけじゃなくサイトの説明文を考えてくれといわれたので書き上げました。

高校生らしいというか若者風(?)な文章にしたら意外に皆さんの評価が好評だったので良かったです。

明日もサイトの作成を続けます。


■実際にやった作業

→遷移図の再確認。

→サイト作成。

→サイト紹介文作成。


■明日の作業

→サイト作成。




モリカワ



横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス

 インターンシップも二日目になりました。


 朝10時に出勤し、この日はサイトの「遷移図」なるものを書くことになりました。

遷移図とはページがどんな風にリンクしていくのかを簡単に書き記すものらしいです。

 

 前日までに5ページほど簡単なページデザインを手書きで書いてきていたので、それを元に手探りで頑張って書き上げました。

しかし遷移図は中々曲者で結構手直しすることになりました。遷移図ってページを作成する人が見ただけでHTMLを考えられるように作るので、分かりやすさが求められるようです。難しい…

 結局綺麗にまとめきれぬまま翌日に向けての宿題を持って本日の仕事は終了です。

明日は遷移図を元にサイトを作成します。




■実際にやった作業

→遷移図の作成。

→ページずつのデザインの下書き。

→企画書の手直し。


■明日の作業

→サイト作成。




モリカワ



横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス

 インターンシップが始まりました。


 朝10時に出勤し半にミーティングを行いました。

事前のミーティングでモバイルサイトを作ることが決まっていたのですが、それについての企画書を一から書いて欲しいといわれ、少々戸惑いながらも13時くらいまでで途中小森さんに助言を頂きながら下書きを書き上げました。


 お昼を小森さんに奢って頂き午後は企画書をファイルに落として具体的な作成となりました。 

18時頃企画書に目を通していただき、見やすいように修正し19時頃から小森さんと杉野さんと一緒にこれからのことも含め明日のことについての話し合いを20時半くらいまで行いました。


 翌日に向けての宿題を持って本日の仕事は終了です。

明日は実際にサイトをどのような感じにするかの設計です。




■実際にやった作業

→ミーティングで色々と話したけれど実際にやりたいことは何なのかをまとめる。

→まとめた内容を実際に企画書という形にする。

→これからの事も含め明日の作業のためのミーティング。


■ミーティングの内容

→一週間の作業でどれ位できるのか?

→コミュニケーションの活性化方法について。


■明日の作業

→サイト設計。




モリカワ



横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス

参加者:森川・杉野・小森沢・柿沼・門倉

場所:シルクビル6階


※8月7日からprudenceでインターシップとして就職体験する、高校生と第一回目のPrudenceのスタッフとミーティング議事録


■事前に出されていた課題

・どのようなサイトがあったら面白いか、学校でリサーチしてくる。

→ゲームができるサイト

アバターが使えるサイト

ハンゲーム

→無料のゲーム

→学校を舞台にしたゲーム

  参考※モバゲータウン
  http://mbga.jp


■何を作る?

・実際に学校でリサーチした内容をもとに、何を作る?

モバゲータウンは人気だが、同じものを作ったら負けてしまう

→学校を舞台にしたゲーム

→クラス単位でランダムに分け、いろんな人とコミュニケーションをとる

→サークルのように好きなものを作るのではなく、部活として運営側で作ってしまう

→テストをクイズ形式で実施する(マジックアカデミーのように)

→アバターにいろんな学校の制服を着せたらどお?

→土日だけ私服だと面白い

→クラス単位のSNS

→ゲームの要素があるお仕事訓練


■一週間の期間でどこまで出来るか

→クラス単位のSNSを作る

→画面モックアップまでをつくり、ユーザビリティーチェック


■8/7~の予定

→8月7日製作前のミーティング

→今日の内容を、もっと具体的に詰めたものを話し合う


門倉 / プリューデンス

横浜のシステム開発・ホームページ企画/制作 プリュ-デンス