カープビジター外野指定観戦記 in 東京ドーム

 

行ってきました。

5月24日(金)巨人 vs. 広島 9回戦

今年東京ドーム初戦のカープ戦。

 

長野さんへの対応や移籍した丸などドーム初戦の意味は深かったので、是が非でもチケット取りたかったのですが、イープラスで取ることができました。

 

結果はバティが看板直撃弾を放ったりと、快勝。

巨人3-8カープ(東京ドーム)

それはさておき、本題である各球場の外野応援席を紹介します。

まずは東京ドームから。

 

今回は、開門してまもなく球場に入っていたので、いろいろと発見がありました。

良い席で楽しみたい方へ、参考にしていただけると幸いです。

 

まず、ビジター外野応援席に関して。

 

F01-F03ブロックがビジター外野応戦席(全席指定)となっています。

なぜか阪神戦以外のビジター応援席は3ブロックしかないです。

 

レフト側全てカープ席でも秒札で売り切れるのになぜ!?

 

また、最後列の柵を境に立見席がありますが、ここは早いもの勝ちの競争なので、開門と同時に席取合戦状態です。

まず、時間に余裕のない方はほぼ外野応援席後ろの立ち見スペースの確保は難しいです。

また、F04ブロックは外野指定席というブロックなのですが、両チームの入り混じっての応援ですので、コアなカープファンはここは選ばないでしょう。

試合状況によってはかなり険悪になります。

 

よって、カープをガッツり応援したいならF01-03ブロックのみ。

 

ただでさえ、ドームは雨の心配もないですし、予定が組みやすいのに加えて、

座席数もかなり限定されるので、基本はチケット取れただけでもOK!

 

次に座席の間隔。

 

テレビじゃわからないですが、座席の前後左右の間隔はギュウギュウです。

通路側かせめて通路側3番目でないと、出入りが大変。

 

隣に体格のよい方が座れば、結構な密着度で、普通の体型でも触れる位の左右のスペースです。

また、東京ドームって縦の通路が少ないためか、ブロック真ん中の席だととにかく出るのが大変です。

左右のお客様にもよりますが、一度座ったらほぼ出れないかも・・。

 

そして、見晴らし。

そんなに大袈裟なことではないのですが、気になるのが大体17列目くらいからの柱。

場所によってはバックスクリーンが完全に死角になります。

逆に最後尾なら柱がかからない場所もあるので、要チェックですね。

ならどこが良いのかといえば、何度か東京ドームへ行っている私としては、

先頭列は例外として、10列目か11列目の通路側がベスト!

 

なぜなら10,11列の間には鉄柵があって、寄りかかれるのと、

10列目なら後ろ、11列目なら前の人が気にならないです。

これは好き嫌いで、背もたれで寄りかかるか、前にもたれかかるかの差です。

 

いずれにしてもこの席なら間違いない。

 

また、F02ブロックの10列目より後ろは応援団となります。

太鼓とラッパで結構賑やかなので、この付近の席も好みがわかれそうです。

 

個人的には最前列は別として、F03ブロックの10,11列目で通路または通路に近い席がおすすめです。

ただ、先ほどもいいましたが、

大前提として巨人カープ戦のドームは人気チケットなので、座席選んでる余裕なんてないのです。

チケット取れればラッキーです!

 

基本はどの席でも楽しめるのですが、やっぱり良い席でみたい!

 

試合も勝ったし、気分が良いドーム初戦でした。

 

ちなみに野球は野外派なのですが、雨の心配や暑さ、寒さを考えるとドームはほんとに快適です。

 

次はハマスタあたりレポートします。