チャリナビ part2
お、...お、...、...、お尻が痛い~~~~~~~~っさて、ここで話は6時間ほど戻る。####さあ今日は天気も良いし、チャリナビ使ってもう少し遠出をしよう。今回はまずナビ装着状態を見せよう。こんな感じだ。パナソニック Gorilla SSDポータブルカーナビステーション 4.3v型 ブラック CN-MC01LAmazon(アマゾン)8,400〜22,800円結構良い感じでしょ。ガッチリ固定されるので、ちょっとやそっとの衝撃なんか屁でもないんだぜ。じゃあ出発。前回は「新横浜」まで行ったので、今日は更にその先へ。前の前に勤めていた会社の近くに姉貴家族が住んでいるので、そこまで行ってみよう。今回もナビ大活躍で、こんな道、絶対分かんね~よ、っていう道を教えてくれた。おそらく、できるだけ高低差の無い道を選んでくれたのだろう。前回より楽にペダルがこげた。そんなこんなで、姉貴ん家(正確には兄貴の家か)に着いた。証拠写真はこちら。(セキュリティの関係でボカシを入れてます。)ざっと2時間ってとこだ。疲れた~。少し休んでから、みんなでランチしに出掛けた。僕が食べたのは「ハンバーグのガーリックソース掛け」だ。あんまりガーリックな感じはしなかったけど美味かったよ。思ったより野菜も美味かった。# 姉貴、ご馳走様でした。また小休止。あんまり遅くなるのもイヤなので、そろそろ帰宅だ。やっぱりナビ君、大活躍何でか分からんが、行きとは違う道を示してきた。まあいいや。なんか急にバナナを食べたくなったので、自宅近くでバナナを購入。帰りもやっぱり2時間。行きと変わらないね。というわけで、途中休みを挟んでも行き帰りで合計4時間。そりゃ、お尻も痛くなるさ。ナビのせいでは無い。バナナ食ってもお尻は治らない。腱鞘炎には効くらしいけどね。シャワーを浴びた後、やっぱりビ~~~~~~~~ルバナナを酒の肴にして(なんじゃそりゃ)。プハッ。