足りない「哲」分は「メタル」で補給する第五弾!!!

 

北欧メタル」ではなく「ゴシックメタル」。
Within Temptation」。

 

イングヴェイ」のような激しい曲もあるけど、その名の通り「ゴシック」系なので、厳かな曲もある。
壮大感が感じられるので「シンフォニックメタル」と分類されることもある。

 

1曲(何の曲だったかは忘れたけど)視聴して、一気に1枚目のアルバム「Enter」と2枚目のアルバム「Mother Earth」を購入したら「大正解」!!!
この2枚だけでも、「Restless」、「Mother Earth」、「Ice Queen」、「Caged」、「The Promise」、「Dark Wings」など名曲が揃っている。
2枚目のアルバム「Mother Earth」だけでも十分「Within Temptationワールドを堪能出来る。

 

シャロン・デン・アデル」のヴォーカルはもちろんのこと、ストリングスホルンの使い方がメチャメチャ好きです。

ストリングスの使い方が良くて一番お気に入りの曲は、2枚目のアルバム「Mother Earth」に入っている「Mother Earth」です。
ストリングスアルペジオが最高。

ホルンの使い方が良くて一番お気に入りの曲は、3枚目のアルバム「The Silent Force」に入っている「Stand My Ground」です。サビが2回繰り返されるんだけど2回目裏メロホルンが最高。コーダ後はサビが4回繰り返されるけど、裏メロホルンは2回目と4回目で出てくる。

 

Within Temptation」の楽曲も勉強になります。