来月10/8(土)~9(日)に、毎年恒例の「TM NETWORKのファン('FANKS'という)のお泊りイベント」が白馬のペンション「LandHaus Dancru Netz」で行われる。
楽しみである。
何が楽しみかって、ライブもどきが出来るから。
普段、バンド活動をやっていない自分にとってキーボード演奏を披露できるのは、友人とカラオケに行ったときくらいしか無いのだが、この白馬のイベントでは、思う存分、好き勝手に弾くことができる。そのバックトラックも俺が作成、というかミックスするんだけど、それがまた楽しい。
大好きな「TM NETWORK」の曲「しか」演奏らない。当然、バックトラックも「TM」の曲オンリー。
...、と言いつつ、今回はいろいろとイタズラで調味料をまぶしてある。
ちなみに、今年のキーワードは「MIX」。
バックトラックを、そのキーワードを念頭に作成していると、どっかでリミッターを掛けないとドンドン収拾がつかなくなってしまう。そんだけ楽しい作業なのよ。
あっ、バックトラックって言ってるけど、既存曲が元になっているので、ボーカル付きなのは仕方が無いことで、まあ、ガイドボーカルって思ってもらえれば、と自分に言いきかせている(笑)。
現在、まさに作成の真っ最中なのだが、予定では1時間30分の超大作になる予感、というかもう決定だな。
参加者には、一応、1時間と言ってあるが、その場の雰囲気で30分延長しちゃえ、という感じで行くぜ!!!
参加者がこのブログを見てないことを切に願う(笑)。
バックトラックの納期は一応、今月末ということにしている。セッション要員には前もって送っとかなきゃならないので。だって、練習は必要でしょ?ぶっつけ本番はちょっと難しいかな。
そのくらい今回のバックトラックにはいろいろとゴニョゴニョ...。
で、そのバックトラックなのだが、まだ完成していない。納期まで一週間を切った。ヤバい。
最近、仕事が忙しくて帰宅が遅くなっても、帰宅後にはバックトラック作成作業を行っていかないと、納期に間に合わなくなってしまう。
忙しい一週間になりそうだ。
まあ、こんなに長文のブログを書いている暇があったら、トラック作成しろ、って言われそうだが。
さて、今年の持参する機材だが、
・YAMAHA MOTIF XF6
・Roland JD-XA
・Roland A-49
・ミキサー代わりに、Roland OCTA-CAPTURE
・Roland SP-404SX
・iPad mini
・そして、ノートPC
・あと、各種ケーブル類
こんな感じかな。なんか、昨年と同じか?
これだけの大荷物を持って行くんだ。また親友の車にお世話になります。
車でも、約7時間の道のり。白馬は遠い。でも、それだけの価値はある。
ということで、白馬、楽しみである。
あ~、そろそろ寝ようかな。
おやっしゅ。