自室エアコン壊れた。というか壊れていたらしい。

もう一週間くらい前の話だが、暑かったので、点けてみた。...、が、全然冷えない
その後、まあ暑ければ窓を開けていけば良いや、くらいに思っていたが、もう限界だった。

で、早速、某Pホームに修理依頼の電話をして、今さっき、修理してもらったところだ。

なんでも、室外機の中のガス抜けきっていて冷えなかったらしく、ガスをたっぷりと注入してもらった。なぜ、ガス抜けきっていたのかは不明なので、今度いつ同じ状況になるか分からないとのこと。


15年前今の家を建て直したときに備え付けてもらったコーナーエアコンなので、普通の室内エアコンと違い、簡単に交換ができないのである。
排水周りから電源周りまで、完全にカスタマイズされているのである。

今度壊れたら交換ですよ、と作業員に言われたが、こういうコーナーエアコンって40万円くらいするらしいのよ。しかも、取り付けるためには大工事が必要だし。

あ゛~~~~、なんとか今シーズンだけはもってくれよ~、と祈るばかりである。