去る5/30(金)親友3人といっしょに「TMライブ反省会」なるものをやってきた。
まあ、単なる飲み会なんだけどね。
親友のうちの一人は、つい最近知り合ったFANKSさん(国際フォーラム一日目に隣りにいた「Kさん」)で、もの凄く意気投合したので、勝手に「親友」と呼んでいる。本人の許可は取っていないぞ。
お店の場所は、川崎東口の「千の庭」だ。
このお店は完全個室なので、多少騒いでも文句を言われないのがナイスである。
特に、俺らは会話のキャッチボール普通じゃない
皆、好き勝手な方向にボールを投げるし、硬球じゃなくバレーボールバスケットボールを投げるので、傍から見れば、「こいつらどんな会話しているんだ」って思われるのは確実だ。
それでも会話になるのが、俺らが30年培ってきた絆である。
どんなボールもキャッチしてみせるし、どんなボールもあさっての方向に投げてみせる(笑)。 19:00に初めて、気が付いたら22:00だった。
楽しい時間はすぐに経ってしまう。
なごりおしいが、急遽「カラオケ」に行こうという話になり、「カラオケ館」へ。
当然、暗黙の了解で「TM縛りカラオケ」だ。
普段、絶対に歌わないような「イパネマ'84」や「カリビアーナ・ハイ」、「パノラマジック」なんかも歌って非常に盛り上がった!!!
キーボードがあれば、もっと盛り上がったのに、iPadしかなかったから、「GarageBand」で伴奏(?)を弾いてその場を盛り上げた。
そのうち一人が「」を破り「ふわふわふるる」なんて歌ったもんだから、皆からブーイングの嵐。でもまあ「小室哲哉プロデュース」とうことで簡便してやった。

いや~、2時間、カラオケを堪能したよ!!!

このメンツは良い、良いぞ~!!!
ただ、所帯持ちがいるので、なかなか会えないのがね~。

でも、永遠に続けてみせるよ、この絆!!!