11/30(土)、国内最大級!!ビールの祭典「スーパーオクトーバーフェスト in 東京ドーム 2013」
に行ってきた。
チケットはこれ。(クリックするとでっかくなります)
パンフレットはこれだ。(クリックするとでっかくなります)
このイベントの概要は、
だ。
# 説明を書くのが面倒なので、パンフレットの記事をそのまま載せた。
マップは、
だ。
当日の模様はこんな感じだ。
ビールは、Mサイズ(500ml)で1500円。Lサイズ(1リットル)で2500円と非常に高かった。
あと、ボトルビールは900円~1300円と様々。でも最低でも900円だ。やっぱり高い。
最初に呑んだビールはこれ。
座った席に一番近かったから選んだ(笑)。 実物の写真はこれだ。
非常に口当たりが良い、オーソドックスなビールだった。
2番目に呑んだビールはこれ。
今回のイベントのメインビールということで呑んでみた。
ちょっと「エビスビール」っぽかったかな~。
3番目に呑んだのは、ホップの量が通常の6倍のビールだ。
これは写真じゃ良く分からんね(笑)。
味は、超苦かったぞ。さすが「ホップの量が通常の6倍」だけのことはある。
まるで、「ヘルシア緑茶」の物凄く濃いのを呑んだ感じだ。
3口目くらいでもう飽きた(笑)。
でも、最後まで呑んだぞ。
ここまでで、全てMサイズなので、1.5リットル呑んだことになる。
で、4番目に呑んだのがこれだ。
ボトルビール。
これは、MサイズとかLサイズではなく、330mlだったので、ちょっと物足りなかったかな。
でも、その前に呑んだ「超IPA」があまりにも苦かったので、非常に「甘く」感じた。
もう少し呑みたかったんだけど、一緒に行った親友の仕事のトラブルが発生したため、
ここで、俺たちの「オクトーバーフェスト」は終了!!!。
総飲量1830ml。2リットルには届かなかったか~。
でも、良い感じに酔っ払ったぞ。
帰りの電車の中で、そのトラブルが一応解決したので、一路「蒲田」へ。
そこれ、また親友が一人合流し、3人で蒲田の「蹴飛ばし四代目 福屋」という「馬刺し」の美味しいお店に行った。
まさか、「蒲田」に「馬刺し」を食べられるお店があるとは思わなかったので、ちょっとラッキー!!!
皆も機会があったら是非行ってみて欲しい。
その「福屋」の記事はまた別に書くとして。
まあ、「オクトーバーフェスト」は非常に楽しめたよ。
来年もあったらまた行きたいぞ。











