甥っ子Yが信州大学に合格した。(ってのは以前に日記に書いたっけか?)
まあいいや。
ということで、Yは当然高3なんだけどもう卒業したので、家の近くの電気屋(ノジマ)でバイトを始めた。
今の時期、店が携帯電話を沢山売りたいらしく、ドコモの担当として雇われたらしい。
がしか~し、Yは「Apple信者」なので、ドコモ担当にも関わらずお客に「iPhone」をバンバン勧めているとのこと。
やるなぁY。
まあそれは良しとして、どうしてもそのバイト姿を見たかったので、今日こっそりと覗きに行って来た。
以前の日記にも書いたが姉貴家族の家は新横浜の先にある。
また、チャリナビの大活躍である。
約2時間掛けて行って来た。
久々に自転車で長距離走ったもんだから、尻が痛いわ足がダルいわで結構キツかった。
でも、そんな痛みがあっても、Yのバイト姿を見に行って本当に良かった。
Yには内緒で行ったので、気付かれないようにこっそりと見てたのだが、スーツ姿でバッチリきめて、接客するときにはお客様の目線になって説明していることが良く分かった。その姿を見て、ちょっと嬉しくなった。ちゃんとできてるじゃん。もう大学生になるんだもんねぇ。
おじちゃん、ちょっと涙が出そうになったよ。
2時間掛けても見に行く価値はあった。
そんなこんなで30分ほど怪しいおっさんをやった後、姉貴ん家へ。
昼飯とお茶をご馳走になり、帰路へ。
ところが、途中、綱島あたりでチャリナビの電池が切れた。
充電キットを持っていってたのに姉貴ん家で充電するの忘れてた。
マズイ、道覚えてないのに、と思いつつも適当に走ってたら、無事に家に到着!!!
良かった~、あさっての方向に行かなくて。
俺、方向音痴じゃないじゃん。
家に着いて一段落ついてからシャワーを浴びたら、鼻の頭がちょっぴり日焼けしていた。結構暑かったからなぁ。
まあ、何はともあれ、充実した一日を過ごしたよ。
Yよ、お疲れさん!!!