先日、友人K君から「ニンニク オイル焼き用鍋」を貰った。
直径7cm×高さ4cmくらいの鉄鍋(土鍋?)だ。

こんな感じの↓

 

実は、これ、超欲しかったんだよねぇ。

津田沼にある(他にもあるけど)焼肉屋「しちりんのメニューに「ニンニク オイル焼き」があって、それに使っている鍋と同じようなヤツだ。

早速、調理開始。(あ~、俺の座右の銘「男子厨房に入るべからず」が崩れていく~)

...準備完了↓

 

焼くこと約10分。更に玉子を掛けて数分。

...、出来上がり

 

見た目は結構うまくできた。

さて味は...。

夕食には少し早いが、ビール片手に一口。

うっ。うまいっ、うまいぞ~っ!!!

なかなかやるじゃん、俺。

やっぱり、これはクセになる旨さだ。
毎日じゃきっと飽きるけど、ちょくちょく作ろう。

ナイスなお土産をありがとう、K君。
超重宝させてもらうよ、この鍋は。

ちなみに、ニンニクは中国産のではなく青森産のヤツを買った。¥198だ。