今日は、久しぶりに同期とランチ。

彼女とは大学が一緒だったので、文系と理系で入る先は違うのですが、

入社前から仲良し。

そんな彼女が転職する!ということを先週ぐらいに知り

びっくりしつつポーン

何か、はなむけの品をプレゼント

ということで

こちらの商品をプレゼントしました。

 

タイムライン Future

このFutureというフレーズが、精一杯のはなむけです。

明るい未来を願って。クラッカー

 

 

こちら、ボールペンの先が、二段階の送り出しで、

デザインもとってもかっこよくって

そのかっこよさに、私もお揃いを、と買っちゃいました。

色は散々悩んで悩んで、

かっこいい女性になりたいから、シックに決めたいからという野望により

ブラックにしました。

ちょっと男っぽすぎたかなぁ・・・

彼女には赤をプレゼントウインク

 

普段、高い文房具を自分でなぞ買わないので、本当に珍しいことです。

 

で、昨日、届いたので、今日から使ってみました。

ちょうど、会議やらトレーニングやらが多くて、

ボールペンを使うチャンス!

 

で、思った

どーも、私は 細字が好きで

油性の0.7mmは太いんです・・・

細くしたいから、力をさらに弱めて書くと、変なところが疲れちゃって

せっかくかっこいいボールペンなのに、ちょっとだけ残念。

アクロインキというインクで、さらさらかける書き心地なのに~

 

調べたら、替芯で、0.5mmがあるようなので

今晩、オーダーしようと思います。

なかなか見つけられなかったけど、ヨドバシ.comにありそう!やった!

 

さらにいうと、私、青字のペンも大好きなので

これで気に入ったら、2本目に、青用のペンも買ってしまいそうだ・・・


まずは0.5mmをチャレンジしてみますグラサン

 

ちなみに、どうでもいいですが、

私は基本的に、ペンテルのエナージェルユーロというペンが大好きです。

普段は、この0.35を愛用

赤、青、黒をいつでも持ち歩いています。

いつもダース買いとか、10本買いとかですグラサン

この良さは、やめられません。