この週末は、家でのんびり過ごすことにしました。

息子は、虫取りに目覚め目
この夏の終わりに、いきなり虫かごが欲しいというので、
毎週 土曜日に通っているヤマハのあと、
虫かごと、虫取り網を買ってあげました。

ダイソーにはもう虫かご売ってなくて、ハロウィン一色。
(そりゃそうだ)

でも、隣のコルモピアで50%オフになっている虫かごがあったので、
それでよしと思うことにしました。
タイムセールで、全品20%オフにもなったしラブラブ

私は虫とりなぞ、しようとも思ったことがないのですが
主人のお母さんによると、主人は毎日虫取りしていたそうなので
これも遺伝と思われます、、、

カブトムシとクワガタを捕まえてきて、戦いする!とか
季節はずれのわけわからんことを言っていましたがガーン
公園に二人で出発。

もっとゆっくり楽しんでくればいいのに、ものの10分もしないで戻ってきて
虫かごには、バッタと、黄色いチョウチョが入っておりました。

そして、息子、虫かごを抱えて、昼寝
(ありえねーーーー!と思う母)

夕方、うちの庭に放してくれたので、一安心です。

そして、あけて月曜日。
うごくのが億劫な妊娠後期をかこつけていたら
毎日、家を出発するのが10分遅くなっていて
こりゃーいかんと
今日から心を入れ替えようと思っていました。

が、
3時に目が覚め、6時にも目が覚めたのに
動くのが億劫で、そのままトロトロ寝てしまったあせる
おかげで、起きてから、全力疾走モードで家事をやる運命でした。
少し早く起きて、目玉焼き焼いたり、旦那の実家から届いた梨をむいたりしようと思ったのにぃ。
全力モードなおかげで、目玉焼き&梨は やるだけやれたものの
結局は同じ時間に出発。

そして、「あぁ、疲れた。」って感じでした。

今週で産休前のお仕事も一区切りなので、
とりあえず、仕事も最終コーナーを駆け抜けたいと思いますビックリマーク