先週の木曜日、半期に1度の、ラボレビューという、一大プレゼンがありました。

社内イベントなのですが、お偉い方々に発表をする機会はそう多くはないので、準備が大変。


今回は、残業をせずに、プレゼン準備を終わらせる! という目標を自分で設定してみたところ

なんとか、終えることができました合格


いつも、どこか1日は、主人にお迎えを頼んで、残業で

ひたすらパワーポイントの資料を作って、なんとかすべり込ませていたのですが


残業できると思うと、どうも自分の中で、

「余計な余裕」 が発生してしまって

もっと朝から頑張ってれば、もっと終わったのに・・・

という反省があって。


1日って、24時間しかない中で、

仕事にエネルギーを注ぎつつ、

家事もできる限りのことをしたい私は、

この、「余計な余裕」は要らないだろうと思い

もっぱら、撲滅キャンペーン実施中です(笑)


仕事を短時間でできるようにするためには、

自分でできる仕事の濃度をいかに上げていくか、だと思うし

そこは、自分でコントロールできることなので。


そうはいっても、人間、なかなか集中力は続かないし、

簡単な仕事ばかりではないし、うまくいかないけれど

思考錯誤を続けようと思っています。


最近やっている、睡眠の時間をきちんと取る&質を上げることは、

かなり効果的だと思っています!


今週も、頭スッキリ 頑張りますよアップ