いつもの朝がきて
いつもの、会社&保育園な生活がスタートしました。
お休み、どれだけあっても、「あっという間に終わってしまった」という感じがしますが、
それぐらいのほうが、また次のお休みを楽しみにできて、いいものだ、と思うことにしています
日曜日の情熱大陸は、林真理子さんでした。
2か月ぐらい前に、「野心のすすめ」を購入し、斜め読み中ですが、
番組冒頭の彼女のことば
「お金があってよかったことは
自分の知的好奇心に思う存分投資できること」
というお話に、
そうか!私が探していた答えってこれだ!
と、ものすごく共感しました。
というのも、数ヶ月前、聞かれたのです、
「Protonさんさー、なんで仕事するわけ? お金欲しいの?名声がほしいの?」
この質問に、
すごく偉くなりたいわけでもない、でも仕事をしていたい、やりがいを感じたいと強く思う、この感情を
どう説明すればいいのか、分からなかくて、もどかしい思いをしていました
やりたいことがたくさんある私
欲しいものもたくさんある私
林先生のおことば、まさにそういうことを目指したいんだわ、と
なんか、お腹にふと落ち着く感じを味わいました。
サラリーウーマンじゃ林先生のようなセレブにゃなれませんが、
お仕事を楽しみつつ
家事を楽しみつつ
自分のやりたいことを楽しめる
そんな人生を歩みたいなーと思います
林先生の集中力はすばらしかった。
ワーキングかぁちゃん、見習うべきです
時間は捻出するものです
夏休み前は、どうもこうもだるい感じで、効率も低下していましたが、
お休みでリフレッシュ!
やっぱり、お休みや、自然に触れることは重要です。 (虫は嫌いだけど)
そんなわけで、今日もお仕事、がんばります