最近、蒸し暑くなってきましたが
正比例するように
私は汗っかきに拍車がかかって
やたら顔から汗が吹き出し
夜も首まわりが汗だく
なんだか寝起きがスッキリしないし
どうやら寝返りしまくっているようで(←無意識)
主人はその寝返りの音で夜中に目が覚めるらしく
申し訳ない始末。

妊婦なんてそんなもんかなぁ~なんて思っていたら
昨日、母親学級でチラリと
「裸足で過ごしている人~ダメですよ~
そして 汗かく割に、すぐ汗ひく人~それ最悪ですよ~」
といわれ、ギクッ

冷え症の症状らしいのです。
確かに、ブワッと瞬間芸で汗が吹き出す傾向に身に覚えが。
今日も、お昼食べてたらひとりで汗だく

でも食堂からデスクに戻る間で汗はひいているのです。
え、かなり気をつけているのに~

助産師さんによると
三陰交という、くるぶしから指三本上のところを冷やしてはいけないらしく
夏でもハイソックスはきましょう、だそうです。
受講していたプレママさんたちと
「えー、夏にハイソックスは暑いよー
」なんてブーブー言っていたのですが

昨日お家に帰ってからというもの
いつも冷たい太もも&ふくらはぎ
今日の食堂での汗かきっぷり
冷え症でいると
むくみやこむら返りだけじゃなくって
逆子ちゃんになるとか
お産が長くなるとかいうし
ここは覚悟を決めて、
我は冷え症なり
と認識することにしました。
認識記念?に
デスクで湯たんぽにお湯入れて
太ももに置いてお仕事してみたら
最初、カーっと暑くなって
そのあとはじんわーり、足が気持ち良くなっていき
帰り道の足が軽い軽い!
うっ、やっぱり冷え症だったのね
と思い知ったのでした。

季節の変わり目もあって、自律神経が狂っているのかしら?
妊婦でない方も、冷えにはお気をつけくださいませ。。。
私は大人しく、閉店前のお店でハイソックスを買いに行ってきます。