おはようございます。


昨日、カイロプラクティックで、矯正してもらったおかげで、飲み会明けなのに、

スッキリした朝です。


今朝は、体重、0.2キロ減。


今のところ、じみーに、順調に減っていってくれています! 土日で戻りそうだけど・・・


昨日は、なかなか一緒にお仕事する機会のない、別の部署の方や、偉い方とお仕事する時間がたくさんあって、

とっても刺激的な日でした。


夜は、カイロの後、飲み会にも参加して、いろんなご意見を伺えたことも、よかった。


1日を通して思ったこと。


・地道な努力でしか、前は進めないこと。


・何かを疑問に感じたら、すぐにアクションをとること。 ネットが自由にある今は、調べることはとっても簡単。 分からなければ、誰かに聞くだけでもよい。 調べるか、調べないか、何らかのアクションをすぐにとれるかどうかが、勝敗を分ける。


・勝負を挑む相手のことは、きちんと分析して、そこから得られるポイントをしっかりおさえること。


・人がやっているのを見ているだけではダメ。 自分で動かないと、経験値をつむことはできないこと。


・1日は24時間しかない。その時間をどれだけ有効に使うかが、やがて大きな差になって現われること。


・「あの人(上司)がいっていることはコロコロかわるよね」というのは、あの人(上司)が悪いのではなくて、上司に対して、1本スジの通った説明をできない部下に問題がある。 判断するための準備が足りないのが原因。


いろいろなビジネス本に書かれていることだとは思いますが

実際に、同じ会社の人が、本当にこれらのことを、現実に向き合いながら考え、実践している様子をみれて、とっても勉強になりました。


昨日は、さっそく、新聞の切り抜きをしてみましたよ☆

どのようにシステム化していくか、考えるネタがまた1つ増えそうです。


では、今日も行ってきます!