Proton's Happy Diary-P1000148.jpg
今日は、お琴のお稽古。

結婚式前から始めた「春の曲」も、そろそろ仕上げです。
怠け者で練習してないので、だいたいいつもスタートがいけてない。
だんだん調子にのってきて、
先生との息もあってきて
必死&真剣に弾いている時の、無の心境、高い集中力。
守りに入ると間違え、攻めすぎると、一緒に合わせて弾いている先生との息が合わなくなるので、ほどよいバランスが必要。
もっと仕事でもなんでも、このモードにすぐになれたら、なんてはかどるのかしら、と思うけど、なかなか現実は難しいもので。
月に2回ではあるけれど、その集中力の感覚を思い出せる機会があることは、私をリセットできる、いい時間です。

お稽古後に池袋に移動。
お腹はすいたけれど、胃に優しくしたいし、、、なんて思い、
鶴屋吉信のカフェ、茶寮 鶴へ。

茶そばに白玉ぜんざいをいただきました。
ここのあんこは美味しいです。
一人で食べるのも抵抗感なしで、京都に旅行してる気分になれますよ。
ごちそうさまでした!