Proton's Happy Diary-P1000147.jpg
おとといの帰りと、昨日の行き帰り、
自転車ツーキニストしてみました。

自転車ツーキニストとは、自転車で通勤する人のことだそう。
私はママチャリなので
ママチャリツーキニストかしら。

道を覚えたので、
通勤はかなりスムーズになりました。
片道、35分から40分ぐらい。
安全上、これ以上のスピードアップは望みません。

行きも帰りも、山越えがあります。
たぶん、、、行きのほうが若干シンドイかしら、という感じです。

自転車で通勤するメリット

・インフルエンザ騒ぎを気にしなくて済む
・風を切って進むのが爽快
・電車に乗ったり歩いたりすることを考えると大して時間差なし
・山越えつきでバッチリ有酸素運動できる
・道をみて進むのでほどよい緊張感あり
・なんだか頭がスッキリ
・仕事がはかどるかも?

こんな感じかしら?

このママチャリ通勤のおかげで、ギアの使い方も理解してきました。
うまく切り替えれば、一番重いモードでもスタスタ走れるんですね。
なかなか快適。

もうちょっといい自転車ほしいけどまだ早いな。
でも雑誌みたり
山越え中にロードバイクに抜かされると
欲しくなる。。。
まだ我慢、様子をみて、続けられそうなら考えましょう。